![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/24f9697d430e26b31e47ea3f35a1a183.jpg)
ヤフー記事にあった画像ですが、心が少し明るくなりましたので、ここでも貼り付けてご紹介させていただきます。熊本県の「日の丸ちゃん」という金魚のお話。
ごく最近、拙宅でも掛け軸をかえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/c978ab747f88f56f7f65533e3a97137b.jpg)
こちらはちっちゃすぎる金魚ですが、この季節、気持ちも冴えない昨今に、少しは慰めになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ba/bfe97ba0980f2a36162451efa0c8a45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/b096a6c6290871873285e7ed51c3080d.jpg)
この日は、まださつきの一日だったのでしょう。掛け軸は牡丹ですね。六月にはいると、「水」にかかわるものを意識します。いやなことも水に流せるといいのですが、現実は夢のようにはいきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/32e4ebd974762525da4baf947a06b4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/b10f16ef012678966a855a3af4c903bd.jpg)
いつも代わり映えのない世界ですが、思いがけない事件や事故もあるのが憂き世の常というもの。。。
しっかり地に足つけて歩もうと自分のうちにむかって、声にならない声掛けをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/f54d89f75c47eb4cc61c0d9217b63dad.jpg)
絵柄が小さくて「かまきりと柘榴」の絵には見えませんね。庭の白柘榴の花もそろそろつぼみを持つ頃、やがて、バラのように存在感のある真っ白な花が咲き始めるでしょう。
私もしっかりと、前をむいてっと!
久しぶりに楽器の弓の白馬の毛に松脂を塗って、ゴセックのガボットを練習しました。