ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

吹寄文(ふきよせもん)

2010年12月06日 | 文様・模様・家紋の世界
さまざまな樹の葉が、風に吹き寄せられた状態を、模様にしたもの。
松葉、紅葉、銀杏の葉、柿の葉など、秋の模様、柄として親しまれてきた。
きものの小紋染め着尺やお菓子の干菓子や料理など、和風の情緒を醸し出す文様。

その原風景のようなものを、フォト画像におさめた。
秋の彩り豊かな五目ずしのようでもある。
016
(日立の研修所庭園にて)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジップさん。 (吉天)
2011-05-16 15:17:32
ジップさん。
こんにちは。実物を拝見しないと分かりませんが、紅葉の模様の大きさとか、他のものとの取り合わせで、秋の帯だけでなく、締められます。今は、春の模様と組み合わせで、春秋柄といって、春も秋も両方に向く柄があります。着物との取り合わせしだいです。
紅葉だけ大きくあしらった柄は秋のものになります。
返信する
赤い色をしたもみじの葉の文様は秋の代表かとおも... (ジップ)
2011-05-15 22:38:57
赤い色をしたもみじの葉の文様は秋の代表かとおもっていたのですが、黒の麻の帯に茜色のもみじの葉が付いた帯をみつけました・これって以外でしょうか。それとも先取りで夏の麻の帯にあうのでしょうか?
返信する
suuさん。 (吉天)
2010-12-08 22:03:16
suuさん。
きものの模様も、吉天は五目寿司に見えます。
東京の神楽坂に、双葉と言うおすし屋さんが、マグロなどの海鮮がいっぱい入った五目寿司を開発した元祖と聞いています。もう20年ぐらいお口に入っていません。残念!
返信する
吉天さんへ (suu)
2010-12-08 20:23:42
吉天さんへ
こんにちは~☆
モミジ 落葉しても綺麗ですね
ホント着物の柄になりそうです
五目寿司に見立てるのもおもしろいですね
ちなみに赤い葉はまぐろ?
こんな一杯 ずい分豪華な五目寿司ですね
返信する
kazuyoo60さん。 (吉天)
2010-12-06 13:26:06
kazuyoo60さん。
このような吹き寄せの模様が、昔からあるのです。日本人の自然に対する愛着が、模様として身近なものに映して利用したのです。
返信する
お菓子の吹き寄せ、美味しいです。松葉、モミジ、樫... (kazuyoo60)
2010-12-06 12:49:28
お菓子の吹き寄せ、美味しいです。松葉、モミジ、樫?、松ぼっくりもありますね。
返信する

コメントを投稿