うなぎ 2008年06月26日 | 少し昔のお話 何でも、うなぎを食べなければならない。と言う事ではない。 産地偽装で何処のうなぎか分からない物を食べる人が居たからだ。 昔はドジョウでも、うなぎでも、家の前の川でとれたのを、裂いて食べた。目の前が産地だった。 « 見事な演奏に拍手! | トップ | そりゃないでしょう!薮さん! »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 母の里は大阪湾からは60キロ以上あると思います... (kazuyoo60) 2008-06-26 17:02:33 母の里は大阪湾からは60キロ以上あると思います。山の中腹ですから、堰もあります。子供の頃に、近くのお宅でウナギがいました。近くの川で捕れたと聞きました。大きなウナギでした。水が綺麗なところですから、子供の頃に食べたドジョウは美味しかったと聞きました。今朝の新聞では、大西洋で生まれた稚ウナギが中国へ行って、さらに国産に化けたようですよ。日本産が、完全に安全ともいえない現在ですが、やっぱり、国産と書いていれば安心します。(苦笑) 返信する kazuyoo60さん。 (吉天爺) 2008-06-26 21:30:29 kazuyoo60さん。ほんとに、食品の偽装はあとを絶ちません。だまして、儲けようとするのが、多いのでしょう。餃子事件のあと、スーパーで中国産うなぎと明示して安く売っていましたが、買ってる人はあまりいませんでした。100円、200円が、国産とすれば10倍で売れるのですから、口止め料1000万円払っても充分儲かります。飛騨牛とブランドになれば、高く売れて儲かります。次々と出て来ます。高ければ良いと、味オンチでは見抜けなくてだまされるのですから。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
水が綺麗なところですから、子供の頃に食べたドジョウは美味しかったと聞きました。
今朝の新聞では、大西洋で生まれた稚ウナギが中国へ行って、さらに国産に化けたようですよ。
日本産が、完全に安全ともいえない現在ですが、やっぱり、国産と書いていれば安心します。(苦笑)
ほんとに、食品の偽装はあとを絶ちません。
だまして、儲けようとするのが、多いのでしょう。
餃子事件のあと、スーパーで中国産うなぎと明示して安く売っていましたが、買ってる人はあまりいませんでした。100円、200円が、国産とすれば10倍で売れるのですから、口止め料1000万円払っても充分儲かります。
飛騨牛とブランドになれば、高く売れて儲かります。次々と出て来ます。高ければ良いと、味オンチでは見抜けなくてだまされるのですから。