夏の終わり北アルプス槍ヶ岳へ久しぶりに出かけた
知人の家族や相方の両親と岐阜県側の新穂高から入山して
初日は槍平小屋まで。この辺りは何シーズンもお世話になっていたので懐かしい~
比喩でなく自分の庭みたいなところです
春先の冬季小屋に雪の中、一人で寝袋なし、ザックに足突っ込んで泊まったこともありました。
現在の槍平小屋、トイレも簡易水洗でとてもきれい
このときは2階の個室にお世話になりました
ぶっ通し一か月働いたあと、いきなりの3000mの稜線、
食糧を7人分×3日分、合計35キロほど担いでいたので、少々疲れました。
槍ヶ岳山荘前から槍ヶ岳の頂上をのぞむ
ここはたぶん80回ほど登った場所。岩のごつごつ感がいいですね。
気持ちがいい場所なのでレバーペーストをつまみにビールを飲んでます。
あ、雲がかかってきた。人の列も途切れたのでそろそろ登ろう。
頂上到着。一般ルートからは実は数回しか登ったことありません。
はしごが意外と急だったのに驚きました。いつも東鎌から直登してたのです。
頂上でプレート持ってる自分。祠には雷に打たれて溶けてつながってる10円玉とかあります。
ここはよく雷落ちるところです。
北鎌尾根
このガレ場みたいなところが冬季は困難なルートになります。
槍ヶ岳山荘
標高3000mの稜線上にあります
春先は雪がたくさんあるので
スキーで槍沢を下ったりして遊びました
この稜線を縦走するのは楽しいです
久しぶりに行ってみたいなぁ
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
知人の家族や相方の両親と岐阜県側の新穂高から入山して
初日は槍平小屋まで。この辺りは何シーズンもお世話になっていたので懐かしい~
比喩でなく自分の庭みたいなところです
春先の冬季小屋に雪の中、一人で寝袋なし、ザックに足突っ込んで泊まったこともありました。
現在の槍平小屋、トイレも簡易水洗でとてもきれい
このときは2階の個室にお世話になりました
ぶっ通し一か月働いたあと、いきなりの3000mの稜線、
食糧を7人分×3日分、合計35キロほど担いでいたので、少々疲れました。
槍ヶ岳山荘前から槍ヶ岳の頂上をのぞむ
ここはたぶん80回ほど登った場所。岩のごつごつ感がいいですね。
気持ちがいい場所なのでレバーペーストをつまみにビールを飲んでます。
あ、雲がかかってきた。人の列も途切れたのでそろそろ登ろう。
頂上到着。一般ルートからは実は数回しか登ったことありません。
はしごが意外と急だったのに驚きました。いつも東鎌から直登してたのです。
頂上でプレート持ってる自分。祠には雷に打たれて溶けてつながってる10円玉とかあります。
ここはよく雷落ちるところです。
北鎌尾根
このガレ場みたいなところが冬季は困難なルートになります。
槍ヶ岳山荘
標高3000mの稜線上にあります
春先は雪がたくさんあるので
スキーで槍沢を下ったりして遊びました
この稜線を縦走するのは楽しいです
久しぶりに行ってみたいなぁ
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
夢が膨らみます。(^^)
ウキウキしますね
今年は西鎌からにしようと思っています
それでは
予定通りお世話になります
宜しくお願いします
のんびり稜線歩きは本当に楽しいです。
踏破するのもいいですが
のんびり景色も楽しみたい場所です。
黒部五郎辺りから入山して
岩魚釣りとかしてみたいです。
またお伺いします。
南岳のはどこにあるんでしょう?探してみます。
明日の天気は思ったより悪くなさそうです。
新品の登山靴、持ってきますか。
南沢から南岳のルートも、
今のルートは滝谷が見えるのでいいですね。
天気が良いときの稜線歩き、
あちこちの山が見れて、本当に最高です♪