くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

最近の我が家の庭の様子

2017-05-31 04:52:09 | くじゅう山群

毎日良い天気が続いてますねー 今日の午後辺りから2~3日、曇り空になりそうですがたまには雨もありがたいかも?

 

カリンの実が大きくなってます 早っ

 

 

ツユクサも咲き始めました

 

これはハナシノブかな

 

コデマリも満開

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう 坊がつるから下山 5月26日

2017-05-30 06:54:34 | くじゅう山群

朝 テントから外を覗くと今日は晴れそうだ 三俣山に行く予定でしたが所用ができたので下山します

朝食とってから手早くテント撤収

 

朝の6時台なのに昼のように明るいですね 気温はまだ低いので気持ちいいです

 

朝日が眩しい

 

いい天気 今日は暑くなりそうだ

 

雨ヶ池 このあたりから上りの登山者とすれ違う テント泊の人も何人かいるようです

 

ミヤマキリシマ 来週はどのくらい咲いているかな 楽しみ

 

8時頃長者原に下りてきました 今日も気持ちのよい風景

今週は忙しくなりそうなので手近なところのミヤマキリシマでも見に行こう

6月の第2週にでもまた連山のミヤマキリシマの様子を見に行きたいなぁ

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう坊がつる 温泉に行ってテントで食事

2017-05-29 08:55:09 | くじゅう山群

平治岳からテントに戻ってきました 午後3時なので夕方までゆっくりします

 

テントで山の本を読むのもなかなかいいです

 

夕方、法華院温泉まで温泉に入りに行きます 

 

マイヅルソウがたくさん咲いてますね

 

法華院温泉山荘 温泉に入っていると続々、登山客が到着してるようです この時期は平日でも多いですね

 

温泉に入ってビール買ってサワオグルマ見ながらテントに戻ります

 

お、テントに帰る途中で晴れ間が出てきた

 

まずは冷たいビールをいただきますか 枝豆とカモ肉も山荘で買ってきました まだ温かいです

 

このあとのおつまみ

 

今夜の夕食はミーゴレン

 

具がさっきのおつまみなのはナイショ

この日の夜は曇り 星もほとんど見えなかったので朝までぐっすり眠りました

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう 平治岳 5月25日 ミヤマキリシマの様子

2017-05-28 05:53:35 | くじゅう山群

坊がつるにテント張って昼食後、大戸越にやってきました

さてミヤマキリシマの様子はどんなでしょうか

 

下の部分はこれからぼちぼちといったところ 来週くらいから見頃でしょうか

 

まだ時期が早いので貸し切りでミヤマキリシマ見学です 向こうは三俣山

 

上から見るとこんな感じ

 

蕾が多いので楽しみですね

 

途中、イワカガミを見ながら

 

平治岳に到着

 

このあたりもつぼみがびっしり 10日後くらいにはすごいことになってるでしょうねー

 

まだ咲きたてのミヤマキリシマを見ながら

 

坊がつるに下ります

下りたら昼寝でもするかなー

次回へ続きます

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう まずは坊がつる 5月25日

2017-05-27 07:09:27 | くじゅう山群

やっと雨が上がったかな?お昼前に長者原を出発

 

これからの時期、小雨や霧だと新緑がよけいに鮮やかに見えますね しかも涼しくて気持ちいい

 

バイケイソウが咲き始めてますね

 

この登山道沿いのシャクナゲは終わりかけ 標高の高いところはまだ咲いてます

 

雨ヶ池木道沿いのミヤマキリシマ フレッシュですね

 

雨ヶ池 この辺りでは晴れたり曇ったり

 

イワカガミ見たり

 

ギンリョウソウも

 

坊がつるではマイヅルソウも咲いてた

 

お昼過ぎの坊がつる テントを張ってお昼ごはん

これからちょっと出かけます 続きます~

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする