くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

モスキートネットシングルを格安で買った

2016-08-31 06:26:27 | 登山道具

The Friendly Swede という聞きなれないメーカーの商品、

シートゥサミットのモスキートネットシングル(旧)とナノモスキートネットシングル(新)の中間くらいの大きさと重さでしょうか

袋を入れて170グラムほど お値段はシートゥサミットの半額以下の1999円(アマゾンにて) 防虫加工はなし

この値段ならお試しでひとつ持っててもよさそうですよね ツエルトやタープ泊のときも使えるし。 


大きさもほとんど同じ タープ泊のときはこちらは吊る所が片側に寄っているのでポールにかけやすくて使いやすいかな?


一人用で 高さ100 長さ220 幅120 2人までは中には入れそう

くじゅうでは虫がいないので使う機会はないですが夏前の祖母山あたりではつかえるかな?

標高の低い山へ行く時にもよさそうです


もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下界へおりると暑いのでちょっと涼みに

2016-08-30 06:39:13 | 日記

日田市内までおりると車の外気温度計が38℃になった ウチより10℃以上高い!!

こりゃたまらんなー

 

買い物もそこそこにすませ天ヶ瀬方面へ

 

慈恩の滝にやってきました 水のそばは涼しい~

 

皆さんも暑かったのか滝の裏がわを通ってます ここは滝の裏を通れるんですよ 

ちなみにウチから車で20分ほどの小国町の鍋が滝も裏側を通れる滝で有名です

 

道の駅も滝のすぐ近くに新しくできていたので寄ってみました こじんまりした道の駅ですが面白いものもいろいろありました

野菜を買って先に進みます 

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇神社の門前町で食べ歩き

2016-08-29 06:20:49 | 日記

阿蘇神社を参拝したあとはいつもの食べ歩き(笑

 

まずはとり宮に寄って

 

馬ろっけとから揚げを注文 

 

券が渡されます しばらく待つ間に別の店へ

 

いつものお菓子屋さん

 

ひとくちサイズのたのしゅーをお買い上げ

 

野菜や果物も購入して

 

馬ろっけとから揚げもできあがり~出来立て熱々ですごくおいしい

 

湧水があちこちから出てる阿蘇の風景を見ながら

 

帰路に着きました

高原はなんだか秋の気配がしてきました 風が気持ちいいですよ

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに阿蘇神社を参拝

2016-08-28 05:44:44 | 日記

やまなみハイウェイを南下して阿蘇神社方向へ ここまで来ると高岳や根子岳がはっきり見えます

 

まずは阿蘇神社へご挨拶

 

火振り神事の時はここの参道が賑やかになります 神前結婚式も行われますよ

 

参拝後、参道を歩いて門前町にやってきました

いつもの買い食いです(笑 続きます~

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすそわけ野菜定食 国道212号通れます

2016-08-27 07:59:55 | グルメ

8月26日は松原ダム横のレストラン松原でお昼ご飯 

実はこの日から小国~日田間の国道212号が通れるようになるのでやってきたのですが午後5時からの開通でした 

今日からは普通に通れます

 

で、レストラン松原で気になってたおすそわけ野菜定食を注文

 

まずはから揚げ定食がきました 小鹿田焼の器に盛り付けられてます

 

そしてこれがおすそわけ野菜定食 丁寧な仕事です 700円也

 

もちろん完食 今度はしし肉のメンチカツを食べにきたいなぁ ごちそうさまでした

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする