霧島温泉郷にある共同湯です。国道から奥まった所にあるので知らないと行けないかも。
入浴料は大人100円、子供50円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/2e64e358186a4b0897af4bd3f1f3ccd9.jpg)
割と新しい浴舎らしく中もきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/28f5653eca54159a77b9e13752b6662a.jpg)
炭酸水素塩泉のお湯は湯口付近で44℃くらい。お湯は適温。かけ流し。
飲むと軽い塩味としゅわっと感があります。
湯船に外の新緑が写りこんで緑色に見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/a6da6dc60bd788f7997e7e508125eb37.jpg)
けっこう昼間から入浴されてる方がいました。近所の方かな?
ちゃーちゃん。上を向いて寝てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/fffa194296b34c3e2da166ae98721c31.jpg)
次回は塩浸温泉をご紹介します。
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
にほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪
こちらも、よかったら押していただけます?
入浴料は大人100円、子供50円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/2e64e358186a4b0897af4bd3f1f3ccd9.jpg)
割と新しい浴舎らしく中もきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/28f5653eca54159a77b9e13752b6662a.jpg)
炭酸水素塩泉のお湯は湯口付近で44℃くらい。お湯は適温。かけ流し。
飲むと軽い塩味としゅわっと感があります。
湯船に外の新緑が写りこんで緑色に見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/a6da6dc60bd788f7997e7e508125eb37.jpg)
けっこう昼間から入浴されてる方がいました。近所の方かな?
ちゃーちゃん。上を向いて寝てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/fffa194296b34c3e2da166ae98721c31.jpg)
次回は塩浸温泉をご紹介します。
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
![にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ](http://travel.blogmura.com/kyushutravel/img/kyushutravel88_31.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/category_banner/08.gif)