大分県 長湯温泉のかじか庵にやってきました 我が家から車で35分ほど
岩盤浴があるので入ってみます サウナよりも室温は低いので熱いのが苦手な人でも入浴しやすいかも
下からぽかぽかしてくるので30分くらいでけっこう汗が出だして体が温まりました
混ぜ物無しの温泉の表示
露天風呂へ ぬるくて気持ちが良い 内湯は適温でこれまた気持ち良い
内湯のサウナにも入って露天風呂と交互浴しました ラムネ温泉もよいけどここもいいなー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
大分県 長湯温泉のかじか庵にやってきました 我が家から車で35分ほど
岩盤浴があるので入ってみます サウナよりも室温は低いので熱いのが苦手な人でも入浴しやすいかも
下からぽかぽかしてくるので30分くらいでけっこう汗が出だして体が温まりました
混ぜ物無しの温泉の表示
露天風呂へ ぬるくて気持ちが良い 内湯は適温でこれまた気持ち良い
内湯のサウナにも入って露天風呂と交互浴しました ラムネ温泉もよいけどここもいいなー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
豆田町をちょうど通りかかったら来月からのひな祭りの準備をしているようでした
来月からは古い町並みの店舗にいろんな古いひな人形が並んで人通りもにぎやかになります
来月に入ったらまた出かけてみますかねー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
車で日田市方向に出かけてたらもう梅の花が咲いてるような??
ちょっと梅園に立ち寄ってみたら
だいぶつぼみが膨らんでますねー
この辺はもう咲きそう
おおー?咲いてるのがありました いい香りー
なんだか暖かいしもう冬も終わりなんですかね?冬っぽい感じがまるでしませんでしたけど。
早くも花見の準備をしとかないといけないですかねー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
我が家周辺はヤマドリとかキジとかウズラとかけっこういるんですが
我が家からすぐの道端をヤマドリ家族が歩いてました
子供たち?(大きさは変わらんけど)は藪の中にすぐ逃げ込みましたが
お母さんは囮になって車の前から動きません たぶん追ったら反対側に走るんでしょうね
この辺り、いろんな野鳥がいて楽しいです
一日一回、ボチッとお願いします
↓
ここの前をよく通りますが入浴するのは久しぶり
露天風呂からはえびの市街地が一望できます
天然の蒸し風呂もあります ここから山に入る道があって
裏山の地獄を見学することができます
けっこうもくもくの水蒸気でした 以前見た時より活発かな??
蒸し湯が気持ちよかった たまにはここにも入りに来ないといけませんねー
一日一回、ボチッとお願いします
↓