くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

GIストーブの手入れと燻製作り

2010-09-30 09:06:46 | くじゅう山群
たまに手入れしてやらないとすぐにへそを曲げるGIストーブ。

もともと軍用だから頑丈なはずなんですけどね。燃料はガソリン。タンクに引火するとえらいことに。





今回は無事点火。ってそんな確率の悪さでは山には持っていけませんな。

99.9パーセント普通に点火してくれないと。





だけどこの金属の質感がいまどきのちゃっちい山用ストーブとは一線を画してます。





せっかく火遊び?をはじめたので別の灯油ストーブにて燻製でも作ってみようかと。

ダッチオーブンも楽に乗る大型ストーブです。

ちなみにこの手の野外用コンロはすべてストーブと呼ばれてます。

野外では調理だけではなく暖房用としても利用するので。





圧力計、プレヒートバーナーを備えた大型ストーブです。4時間くらいの長時間調理もらくらく。

野外での大鍋を使った大量調理には便利です。重いけど。





試しにタクアンを入れてみる。あまり上等な食材だと失敗したらもったいない(笑





シュゴーっバリバリバリとジェット機みたいな音で燃焼中。すごい火力。





いぶりがっこ(タクアンの燻製)のできあがりー



燻製のいい香りがして酒のつまみにいいんですよ、これが。




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪

こちらも、よかったら押していただけます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと くじゅうの合頭山までお散歩

2010-09-28 04:41:08 | くじゅう山群
それにしてはのっけから藪漕ぎ(笑

赤いテープが目印です。





登りの途中で4人パーティとすれ違いました。

滅多に人に会わない山ですが登る人、いるんだねー





一つ目のピークにて。いろんな花が咲いてます。





リンドウも





これは何だっけ





先へ進むと





マツムシソウが咲いてました





まだ咲いてるんですねー





頂上。ごうとうさん、がっとうさん、あいがしらやま、と呼び方がさまざま。





涌蓋山方面。今度は天気がいい日に登らないとね。





さて雨が降ってくる前に帰ろう。あ、足元にマツムシソウ、見っけ。



さてと家に帰ったら燻製つくりしないと。作業の途中だった(笑




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪

こちらも、よかったら押していただけます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小国郷の秋

2010-09-26 09:57:56 | 旅行
稲穂がだいぶ重くなってます。向こう側には掛け干ししてあります。稲刈り時期なんですね。





イノシシ、モグラ対策も完璧。手前の土手には彼岸花。





こんな感じにずらりと植えられてます。手前には外堀まであります。お城並みの防御(笑





両脇の土手には電柵。かかしは見ないけど空からは大丈夫なのかな。





家に帰ってきたのは夕暮れ時



良い天気が続いてますねー。晴れてるうちに出かけておこうっと。




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪

こちらも、よかったら押していただけます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に彼岸花が咲いてます

2010-09-24 16:00:29 | 日記
わが家の庭のあちこちに彼岸花が咲き始めました。





イノシシは山芋やユリの根をあちこち掘って食べてます。





なので彼岸花が庭を守ってくれてます。球根には毒があるので動物が近づきません。



でもそれ以外のところは何ヶ所か掘られてました。庭じゃない所に行ってくれないかなぁ。




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪

こちらも、よかったら押していただけます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の庭の秋

2010-09-22 22:43:59 | 日記
草刈りしたばかりで草がもふもふしてます。

山がきれい。登りたいなぁ。





日光がまだまだ元気。でも風は爽やか





ススキが色づいてきました





トンボがたくさん飛んでます



彼岸花も咲き始めました。




阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪

もうひとつのブログはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へにほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪

こちらも、よかったら押していただけます?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする