我が家から車で40分ほど、豊後大野市の神角寺にシャクナゲを見に行きました。
ここの山門には国指定重要文化財の仁王像が2体いらっしゃいます。
ここはその山門を通り抜けてもうひとつの山門まで来たところです。
おっ、シャクナゲ咲いてますねぇ。
こちらの本堂も国指定重要文化財。自然の中に溶け込んでます。
お寺からちょっと上ると展望台です。眺めがよく遠くの山並みが見えます。
気持ちの良い散歩道
あちこちにシャクナゲが咲いていて明るいですねぇ。
連休中は見頃です。ぜひ行ってみてください。
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
ここの山門には国指定重要文化財の仁王像が2体いらっしゃいます。
ここはその山門を通り抜けてもうひとつの山門まで来たところです。
おっ、シャクナゲ咲いてますねぇ。
こちらの本堂も国指定重要文化財。自然の中に溶け込んでます。
お寺からちょっと上ると展望台です。眺めがよく遠くの山並みが見えます。
気持ちの良い散歩道
あちこちにシャクナゲが咲いていて明るいですねぇ。
連休中は見頃です。ぜひ行ってみてください。
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村