まだ日があるうちにとことこ歩きます
夏の終わりの空 ススキの穂がもうすぐひらきそう
この辺りにもサイヨウシャジンがたくさん
さ、日があるうちに帰ろう 来週あたりは向こうの山でテント泊出来るとよいな
一日一回、ボチッとお願いします
↓
まだ日があるうちにとことこ歩きます
夏の終わりの空 ススキの穂がもうすぐひらきそう
この辺りにもサイヨウシャジンがたくさん
さ、日があるうちに帰ろう 来週あたりは向こうの山でテント泊出来るとよいな
一日一回、ボチッとお願いします
↓
ここの酸性のお湯は虫刺されやかぶれに効きますからね
草刈り作業のあとに行くとなかなか良いです
受付で温泉水を汲むのにペットボトルを預けておいた 受付の方が汲んで置いといてくれます
どのくらいの酸かなー
注いでみる
ビミョーにきれいになった
かなり酸が強いのでもっとピカピカになるかと思ったけどマット加工みたいになった
目に入ると痛いので気を付けて使おうっと
一日一回、ボチッとお願いします
↓
上御倉古墳から国造神社へ ほんの100メートルほど
まずは本殿を参拝
境内にある手野の大杉
だいぶ前に来たときはまだ健在でした その後台風で途中から折れ、何年かはそのまま保存されてましたが
枯死して現在のように保存されました
根っこの部分もすごく大きい
国造神社からちょっと走ると田んぼの中にいくつもの古墳が見えてきます 中通古墳群です
円墳が多いですが前方後円墳もいくつかありました
古くから田んぼにならずによく残ってたものですね
さあて どこに行こうかな 阿蘇山上にでも行ってみるかなぁ
一日一回、ボチッとお願いします
↓
所用ついでに阿蘇へ 冷たい水をいただきに手野の名水へ
サーモスに入れておけば車内で冷たい水を飲むことが出来るー
国造神社まで下って古墳巡り
下御倉古墳は中に入れないですが上御倉古墳は石室内に入ることが出来ます
入りたいかどうかといわれれば・・・うーん 入り口が狭い 中はかなり広そうなんだけど
だいぶ前に入ったことがありますが奥までけっこうあります
中は電灯が点くようになってます
こんな感じ 実際はもっと暗いですけどね
国造神社を拝観して次に行きますか 続くー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
夕方の散歩 近所の一目山にやってきた
サイヨウシャジンがあちこちに咲いてる
これなんだろう ヤブジラミ?
靴は運動靴で良いのですが慣らしのため登山靴っぽいのを履いてます
すぐにてっぺん
霞んでて阿蘇は見えませんね では下りますー
軽い運動になったかなぁ?山に行かないとねー
一日一回、ボチッとお願いします
↓