山から下りた後は七里田温泉へ
内湯もいいけど
露天の方がいいねぇ 下湯ほ炭酸豊富でアワアワですがこちらもなかなかいいです
温泉も入ったし帰って仕事しますかー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
山から下りた後は七里田温泉へ
内湯もいいけど
露天の方がいいねぇ 下湯ほ炭酸豊富でアワアワですがこちらもなかなかいいです
温泉も入ったし帰って仕事しますかー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
1月24日朝 坊がつるでテント撤収して法華院温泉の談話室で朝食後のコーヒー飲んでます
風もなく結構キーンと冷えてます
白口岳に登る途中で朝日が昇ってきました
頂上直下の岩場を登ると
白口岳頂上 向こうに祖母・傾山が見えてます
こちらは霧氷はついてない 午後から仕事なので御池経由で下ります
上宮にご挨拶 池の小屋もちょっと覗いて
御池は完全凍結していない
寒波が来たらすぐに凍るでしょう
どろどろになる前に凍っている登山道を歩いて帰りました 午後からは泥濘になるかな?
一日一回、ボチッとお願いします
↓
三俣山南峰から下りて坊がつるにテント張る前に温泉に入ります
アルコールを持ってきてないので酒も買っておこう
宿泊は3人位?テントは誰もいませんね 温泉も貸切
脱衣所で自撮り 冬のテント泊の割には荷物はコンパクト
のんびり浸かりましょう 山も見えるし最高やね
風呂上がり 酒も買って坊がつるへ もちろんこちらも貸切
夕方 急速に冷えてきた -10℃近くになってるかな
地鶏をつまみに焼酎の湯割りを飲みます 湯割りが冷めるのが早い
テント内に入り読書 -10℃のテントで-40℃の世界の本を読む 少しだけ臨場感があるかも
外はよく晴れて風もなく しんしんと冷えてます
読書しながらラジオを聞いてたら眠くなりました ではおやすみなさい
一日一回、ボチッとお願いします
↓
1月17日に話は遡りますが桜島の辺りをドライブしてました
黒神の林道をゲート近くまで行くと桜島も迫力がありますね ちょうどこの時口永良部島で噴火がありました
埋没鳥居などを見て
桜島で登れる最高所 湯之平展望台まで来ました 先ほどの黒神の林道からのほうが迫力はありますね
桜島の海岸線を走って
こちらで温泉に入りました 塩化物泉で露天風呂はかけ流しのようでした 外は寒風ですが気持ちよかった
帰りに霧島市内で京湯へ わかりにくい住宅街の細い道を走ったところにあります
常連さんが大勢来てました ここはツルツルスベスベのアルカリ泉でとても良かったです
また近くを通りかかったら寄ってみようっと
一日一回、ボチッとお願いします
↓
今朝の我が家 積雪は10センチほど 道路にも雪がありますが天気が良くなりそうなので午後は道路は溶けるでしょう
話は先日 1月24日午後2時ころ 大曲から出発 今は雪がありますがこの日は雪が降る前 ちょっと残念
天気は良いです 気温は0度くらい 風もあまりなく快適 登山者も下で2人すれ違ったあとは誰もおらず
まずは西峰を経由して
本峰から南峰へ
南峰は霧氷が残ってました
南峰に到着 15時30分ころ ここから坊がつるに下ります
気温は-1℃位 登山道が凍っていれば歩きやすいのですが・・・
上部分は登山道もぬかるんでなくてしっかりしてます
が、徐々に大きな岩が落ちてたり地面もゆるくなってきました 日が当たる方向なんですね、やっぱり
もうドロドロ この辺りはワルツを踊るようにくるくる回りながら下りました お手つき尻もちなし だって汚れるのはイヤ
ふぃー 坊がつるまで下りてきた テント張る前に法華院温泉に寄って温泉に入っていこうっと
お風呂だお風呂だー 続きます
一日一回、ボチッとお願いします
↓