くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

くるりくら

2012-07-31 09:55:56 | 日記
ご近所の雑貨屋さんが2周年記念ということで

ちょっと寄ってみました







我が家から1㎞ほど山手にあります

手前の小さな建物がお店、奥はご自宅です

避暑地の別荘みたい







楽しそうな小物はすべて手作り

リュックやバック、奥のキッチンではクッキーも作ってらっしゃいます







バッグやお財布など大きさや柄などオーダーできます

町内のお子様がいるご家庭が子供用に注文したりするみたいです







庭には遊び場もあったりして







お店の場所はこちらです





興味のある方

近くを通ったらぜひ寄ってみてください♪




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臼杵の石仏さま周辺を散策

2012-07-30 07:55:19 | 旅行
石仏さまが鎮座されてる所は谷間なので

散策もさほど暑くないです



何か所も鎮座されてるので

あちこちでお線香をあげて礼拝

石仏様をめぐるオリエンテーリング







あちらの日なたは暑そう







苔や木々の匂いがします

たまにいい香りの木があるけど何だろう

















気持ちが落ち着きますね

散策はまだまだ続きます




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾクっと涼しい、うらみの滝

2012-07-29 06:14:34 | 旅行
なにか似たようなタイトルを見たことがあるって?

はい正解

今月3日、梅雨の真っただ中の時も来てます、鍋が滝

別名、うらみの滝ですね

いま漢字変換してて「怨み」という文字が出てきてゾクっとしました

文字で見るとゾッとする字ですねぇ







この間とは違い、平日なのにかなり賑わってる駐車場に車を停め

怪談を、いや階段をトコトコおります

いちだーん、にだーん







先行した皆さんは一人もいません

みんな神隠しにあってしまったのでしょうか?







滝の向こうに人影が見える~

さてはこの滝をくぐると別の世界への入り口かぁ~

水圧がすごいーいててててー







なんて

滝の裏側は深くえぐれていて

普通に歩いて通ることができます♪







裏から見ることができる滝は通称、うらみの滝と呼ばれます

全国に何か所ぐらいあるんでしょうか?

ここから車で50分ほど?大分県にも慈恩の滝という「うらみの滝」がありますので

両方周ってみても面白いかも







反対側へ到着~







滝のそばぐっと気温が低くて気持ちいいですね





ミストシャワーですっかり涼しくなりました

暑い日の滝めぐりは暑気払いにぴったり

鍋が滝からでした




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の中出発 久住山

2012-07-28 07:18:13 | くじゅう山群
昨日の話

朝の3時半から登る予定でしたが

霧が濃いので1時間仮眠して4時半から出発

この時間、この標高にしては気温がかなり高い(20℃くらい)です







霧が濃いのでライトを暗めに点灯

明るくすると足元もよく見えません







薄明るくなってきましたが霧は相変わらず







風よ吹けー







うーむ

山が全く見えん







お?

少し風が出てきました

久住山がかすかに見えてきました







避難小屋を過ぎて







くじゅう分かれの気温、17℃だって 山にしては暑い

ここから風が出て気温も下がって涼しくなり始めました







朝日が昇ってきました

この辺りから気持ち良い風が吹いてきました







久住山頂到着

頭でライトがまだ点いてます(笑





薄明時の山の写真が撮りたかったのですが天気が悪くて

三脚使ったのがこの1枚だけ

とりあえず天気が良くなるのを待ちましょうか

次回に続きます~





くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝、久住登山

2012-07-27 17:51:46 | くじゅう山群
早起きして登山

ライト点けてるのに霧で見えず

明るさを落として歩いてます

続きはたっぷりあるのでまた今度





また今度のネタばかりだって?

すみません

出掛けてばかりでブログを書く時間がないのです




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする