水道水しか使ってない人はあまりないことだと思いますが(私も1年くらいは何ともなかった)
山で沢水などを入れて、うっかりするとチューブ内に藻が生えちゃったりすることがありました
洗い方はいろいろあると思いますが私流の洗い方をご紹介します
まず重曹を溶かした水をハイドレーション内にいれてチューブ内にも流し込み
そのまましばらく放置します その後にきれいな水道水で洗浄 普通はこれだけでもよく落ちると思います
チューブ内の汚れが取れなかった場合は、チューブを本体から引き抜きバイトバルブもはずして
被覆してある針金の先を曲げて脱脂綿をしばりつけたものでチューブ内をこすります
針金にビニールテープを巻きつけるだけでもよく落ちます
専用のブラシがありますがあれでもチューブを破ったという方も聞くので気を付けて作業します
こんな感じに入れていきます
針金の曲げた先があたらないように作業します
バイトバルブは分解して重曹を溶かした水にしばらくつけておきます
あとは綿棒できれいに拭き取ります
はずしたチューブをスムーズに組み立てるのにこれが必要 シリコングリース
水栓用は口に入れても安全 パソコン用はけっして使わないこと 銀とか他の金属成分が入ってます
これで水漏れも無しです
普段は洗って干すだけで大丈夫ですが
たまに重曹で洗うと安心ですね
冬はカイロを貼って、保温チューブを巻いて使ってます
バイトバルブ部分にもカイロを入れておくと飲み口が凍らないですね
飲み終わった後、チューブに空気を吹き込むのは凍らせないためのお約束みたいです
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
山で沢水などを入れて、うっかりするとチューブ内に藻が生えちゃったりすることがありました
洗い方はいろいろあると思いますが私流の洗い方をご紹介します
まず重曹を溶かした水をハイドレーション内にいれてチューブ内にも流し込み
そのまましばらく放置します その後にきれいな水道水で洗浄 普通はこれだけでもよく落ちると思います
チューブ内の汚れが取れなかった場合は、チューブを本体から引き抜きバイトバルブもはずして
被覆してある針金の先を曲げて脱脂綿をしばりつけたものでチューブ内をこすります
針金にビニールテープを巻きつけるだけでもよく落ちます
専用のブラシがありますがあれでもチューブを破ったという方も聞くので気を付けて作業します
こんな感じに入れていきます
針金の曲げた先があたらないように作業します
バイトバルブは分解して重曹を溶かした水にしばらくつけておきます
あとは綿棒できれいに拭き取ります
はずしたチューブをスムーズに組み立てるのにこれが必要 シリコングリース
水栓用は口に入れても安全 パソコン用はけっして使わないこと 銀とか他の金属成分が入ってます
これで水漏れも無しです
普段は洗って干すだけで大丈夫ですが
たまに重曹で洗うと安心ですね
冬はカイロを貼って、保温チューブを巻いて使ってます
バイトバルブ部分にもカイロを入れておくと飲み口が凍らないですね
飲み終わった後、チューブに空気を吹き込むのは凍らせないためのお約束みたいです
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます