ご近所さんに大根をもらった 何にしようかな
椎茸はそのまま焼いても美味しい ペーストにしてスープもいいね
なかなか立派な地元産の原木栽培です
一日一回、ボチッとお願いします
↓
ご近所さんに大根をもらった 何にしようかな
椎茸はそのまま焼いても美味しい ペーストにしてスープもいいね
なかなか立派な地元産の原木栽培です
一日一回、ボチッとお願いします
↓
日中もだいぶ涼しくなってきました 家の周りも秋
あちこちに置きっぱなしの薪も割らなくちゃ
これからどんどん紅葉が進みそう
青空がいいねー 明日も晴れるかな
一日一回、ボチッとお願いします
↓
二俣橋 190年ほど前の二つの石橋がかかってます
ここは冬場の晴れた日のお昼頃に来るとハートの形が見えるとのこと
こんな感じです 見えました
水鳥が羽を乾かしてる
銀杏がけっこう落ちてる あ、ふんじゃった
一日一回、ボチッとお願いします
↓
筋湯温泉街の奥へ 共同湯に入りに行く
今日はこちらが男湯 偶数日奇数日で男女入れ替わります
うたせ湯のある露天風呂が1つ 平日は誰もいないのでいつも貸切
山から下りてきての温泉は気持ち良いですなぁ
一日一回、ボチッとお願いします
↓
三俣山から下ってきてまずは温泉 紅葉時期なので山荘も賑わってます
温泉から上がり坊がつるでテント張ってビールでも飲みますか
夕食の準備も後にしてまず一杯
坊がつるから大船山の紅葉が見え隠れしてます 写真にとれなくても十分
酒飲みながら紅葉見物です
散歩するとそこら辺も紅葉していていいなぁ さて、明るいけど晩御飯食べて寝ますか
翌朝 まあまあ冷え込んで氷点下 あちこち霜が降りてます
テントの結露が凍ってます
朝から仕事なんで冷えた空気が気持ち良い時間に下山
北千里でお日様が背中からあたる 暖かい~
次回のテント泊は紅葉が落ち着いたころにでも行きますか
一日一回、ボチッとお願いします
↓