『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

花散らしの雨

2016年04月12日 17時46分08秒 | 日々の出来事
つぼみが膨らみ始めるのが早かったのに、
寒い日が続いて、いつまでも咲き始めないなぁ、今年は……
と、思っていたら、急に暖かくなって、
夜中に窓の向こう側がレースのカーテン越しにうっすら明るいのに気付いたのがつい10日ほど前。



眼下の夜桜に続いて



眼下の桜・・・昨年老化が進んで大きい枝が切られたのに元気で咲いてくれました



いつもの桜



いつもの春の風景



近くの遊歩道の桜・・・はらはらと散る花弁

春ですねぇ


先週の土砂降りと強い風で、もう花散らしの雨が降るのかと嘆いていたのに
花散らしの雨は花を散らしきれず、却って周りの緑を洗ってみずみずしく蘇らせ、
ついでに青空も連れて来ると言う粋な計らいを見せ
今年はいつもの年よりも、桜を満喫できてちょこっと幸せ気分。




昨日からの寒の戻りに身をすくめ、洗ったばかりのコートに再び袖を通すも
桜はゆっくりと散り、季節がまた一足歩みを進めている。
明日から雨の予報。
残っている桜の花も、これで綺麗に散ってしまうのだろうけれど
八重の桜とはなみずきが交互に植わった街路樹は
若草色と華やかな桃色とでまだしばらく春の到来を楽しませてくれるのだろう。




そんな中、46歳で我が家にやって来たぺこちゃんが還暦を迎えました。
正直言って、とても60歳には見えません。
そりゃ、私を母親だと思う方がおられても文句が言えない程でございますわよ
抗えぬ歳に抗うかのように、殊更に付け足す一言
「いやぁ、義妹なんですけどね、歳は上なんですよ!私より!!」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝砲・・・ | トップ | 季節は確かに変わるけど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿