う~・・・連日投稿するつもりができませなんだ。
ドタバタと駆けずり回って一日が過ぎるのは不本意だなぁ。
これでもかと襲い来る雑用軍団に鉄槌を!!
私は早く針を持ちたい・・・ペンを持ちたい・・・
・・・え?・・・
だ、だめだ・・・これって後遺症かもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
と、言う事で不可解な夏の後半でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/e52244bfdf6d1e50e1d14c50cf410329.jpg)
♪いちたすにたす・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/bee44a6a1f74a6c9eeea8b32eefe3b8a.jpg)
さんばるか~ん・・・♪
うふふ~♪ちょうちん袖のワンピにフリフリエプロン。
こんなのが作りたかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
・・・・・・・・・・・・・・もう二度と作らないぞぉ!・・・いや、作るかも・・・作ってしまうのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bd/4f1fb0f3ab2c17f2e7172b4ae5e14fed.jpg)
こっちが前で こっちが後ろ
ん~、うまく伝わらないなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そうして、ラストの一点。
ここらあたりになると、これで終わりだという作った後の開放感が見え隠れしだす。
しかし反面、これで終わりなんだと、その時を伸ばそうとついつい凝る。
・・・複雑な乙女心ね・・・(反論は認めます)
これな~んだ?
水筒!!
・・・に、見えなくもない。
でも違うの。
正解は懐中時計!!
・・・の形をしたショルダーバッグ
ん~、こうやって振り返ってみると、それ程点数はないなぁ。
しかしです。細切れ時間を繋ぎ合わせ、細切れ睡眠を当たり前にして、やっとこさぎりぎり精一杯。
私、洋裁はほとんど初心者ですのよ。
え?そりゃね、これまで色々作ってきましたけどね、
いわゆる“洋服としての型紙”は必要なかった訳で
イメージイラストに基づいて、私なりに想像したものを布で作っていけば良かっただけ。
なもんで何に時間がかかったってちゃんとした型紙をイメージ通りに切ったり張ったり。
頭フル回転!爆発寸前!!「ぐぁぁぁぁぁ!どぁぁぁぁぁ!!」
蛙色のに至っては、 思いっきり襟ぐりをあけてぇ
前と後ろが同じデザインでぇ
袖なしの燕尾服みたいなのでぇ
袖は独立してて、ベルみたいに先だけが広がってぇ
伸縮性のある生地でお願いしま~す♪
と、可愛い声が聞こえそうなイラストでの依頼。
・・・おおレディ!!何度も言うが私は初心者だよベイベー!!
(ちなみにレディはミシンを扱うプロと言っても過言ではないわけで・・・)
かくして、私の長い長い夏は、疲労感と睡眠不足と充実感に満ち満ちて終わったのでありました。
あ、本番はまかない班として、べったり若い子達と一緒に過ごしたのも初めてにして貴重な経験。
ん~・・・人生何が起きるかなんて事はやっぱり分からない。
まさかの異空間体験でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/62/4a3d645ca842fb52762c2d4c5939b104_s.jpg)
ドタバタと駆けずり回って一日が過ぎるのは不本意だなぁ。
これでもかと襲い来る雑用軍団に鉄槌を!!
私は早く針を持ちたい・・・ペンを持ちたい・・・
・・・え?・・・
だ、だめだ・・・これって後遺症かもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
と、言う事で不可解な夏の後半でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/576e571cfed8d44c578d45a344fadd1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/e52244bfdf6d1e50e1d14c50cf410329.jpg)
♪いちたすにたす・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/bee44a6a1f74a6c9eeea8b32eefe3b8a.jpg)
さんばるか~ん・・・♪
うふふ~♪ちょうちん袖のワンピにフリフリエプロン。
こんなのが作りたかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
・・・・・・・・・・・・・・もう二度と作らないぞぉ!・・・いや、作るかも・・・作ってしまうのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/7c63a215741231d3a31e1a3596a3f00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bd/4f1fb0f3ab2c17f2e7172b4ae5e14fed.jpg)
こっちが前で こっちが後ろ
ん~、うまく伝わらないなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そうして、ラストの一点。
ここらあたりになると、これで終わりだという作った後の開放感が見え隠れしだす。
しかし反面、これで終わりなんだと、その時を伸ばそうとついつい凝る。
・・・複雑な乙女心ね・・・(反論は認めます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6b/50d09fd577b8b4182e072275088490b1.jpg)
これな~んだ?
水筒!!
・・・に、見えなくもない。
でも違うの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/40e50e422c72440af85b08cb2c7af782.jpg)
正解は懐中時計!!
・・・の形をしたショルダーバッグ
ん~、こうやって振り返ってみると、それ程点数はないなぁ。
しかしです。細切れ時間を繋ぎ合わせ、細切れ睡眠を当たり前にして、やっとこさぎりぎり精一杯。
私、洋裁はほとんど初心者ですのよ。
え?そりゃね、これまで色々作ってきましたけどね、
いわゆる“洋服としての型紙”は必要なかった訳で
イメージイラストに基づいて、私なりに想像したものを布で作っていけば良かっただけ。
なもんで何に時間がかかったってちゃんとした型紙をイメージ通りに切ったり張ったり。
頭フル回転!爆発寸前!!「ぐぁぁぁぁぁ!どぁぁぁぁぁ!!」
蛙色のに至っては、 思いっきり襟ぐりをあけてぇ
前と後ろが同じデザインでぇ
袖なしの燕尾服みたいなのでぇ
袖は独立してて、ベルみたいに先だけが広がってぇ
伸縮性のある生地でお願いしま~す♪
と、可愛い声が聞こえそうなイラストでの依頼。
・・・おおレディ!!何度も言うが私は初心者だよベイベー!!
(ちなみにレディはミシンを扱うプロと言っても過言ではないわけで・・・)
かくして、私の長い長い夏は、疲労感と睡眠不足と充実感に満ち満ちて終わったのでありました。
あ、本番はまかない班として、べったり若い子達と一緒に過ごしたのも初めてにして貴重な経験。
ん~・・・人生何が起きるかなんて事はやっぱり分からない。
まさかの異空間体験でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/c5/7309df16c762513cd4969617c39db400_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/ee/6a877bf201e6cce483963cde9064ceef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/54/f120f514158dee4f1afb12c6b59893d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/15/3c9174fd4ad1aea281d13f4281c9b846_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/62/4a3d645ca842fb52762c2d4c5939b104_s.jpg)