![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/388827e64429f9aa48b83216006985ea.jpg?1687917804)
加茂川べりを歩いている時に、唐突に宇治川が見たくなったので行って来た。
宇治川の流れは昔から大好きでね。
大好きで……ね……って
ぐあっ!こんなに水量が多いのは初めて見たかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
人が沢山いらっしゃるのが苦手なので、敢えて雨模様の日を選んだとは言え
そうか、前日の雨のせいか。
とは言え、そこは宇治川。
滔々と流れる様を拝むに相応しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/8a1df641ef6409f86e7e81fd717fbf50.jpg?1687918243)
狙ったとは言え、こんなに人様がいらっしゃらないのも初めて。
とは言え、宇治川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/34/d0d131caad7fd006e0913319384fc4d0.jpg?1687930635)
古の雅な偲ばれし恋の舞台。
てな事には今更ときめきは感じないものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/05/880fe798c3001ddd75d68832dbf4c464.jpg?1687930881)
この水量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/eff214f1b517d013a7db313a78cd3962.jpg?1687930929)
もはや轟々と流れる水音が気分を高揚させる。(ちょっとおっかない。けど、サギは平気みたいだ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/3b906e8499ba77f9970f0882a6236343.jpg?1687930976)
駅からさほど遠くない場所でもこの流れ。
惚れ惚れといたしましたよ。
本当は天ヶ瀬ダムまで行きたかったのだけれど、
朝霧橋を越えるとすれ違う人も全くなく、
紫陽花に会いに行かねばならなかったので、そのまま引き返し、
塔の島から平等院の参道へ出て三室戸寺に向かった。
独りで漫ろ歩く事は慣れているし、それがとても心安らぐのだけれど
未だ独りで店に入って食事をする事には慣れておらず😅
次からはおにぎりの一つでも持って出かけようと硬く心に誓った散歩でありました。
うぅ…実はもう、すぐにでもまた行きたいと思ってしまう私は、
我儘を貫き通す事に罪悪感を感じなくなりつつあるのかもしれない。
今年に入って急に忙しくなって人と接する事が多くなり
一方で、あちこち独りで出歩く事も増えた。
今のうちに今しか出来ない事をやっとけよ!
と、どんっと背中を押されている気がする。