え~っと・・・まずは、
のタイトルに驚かれたかもしれず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きゃー!どうもすみませんっ!
特に深い意味はありませんの。
カテゴリーの「はじめましてのごあいさつ」を7年も放ったらかしにしていて、
先日久々に読み返してみたら、
なんと、かぁちゃんがまだ“要介護4”のままだったので、
こりゃ、今の状態を書いておかなきゃいか~ん!と思って書き加えた次第です。
***********************************
夜が明けるのと同時に、最初の一声を合図に、いっせいに鳴き出していた蝉の声がいつの間にか聞こえなくなり
つい先日、つくつくほうしの声を久しぶりに聞いたかと思えば、
あっと言う間にその声も消え、
ようやく涼しくなって来た夜風には秋の虫達の合唱が混ざるようになって来た。
まだまだ日中は暑い時もあるけれど、そろそろ本格的に夏は終わるのですね。
さて、この頃は二学期の始まりが9月1日ではない所が多いのですね。
毎年夏休みの頃は、朝から小さい子供達の声が響き渡り、
夜には、常識を越えた時間にも関わらず、堤防では少し大きいお兄さんやお姉さんが花火の音と共に歓声を上げ
最初は「あぁ、夏休みなんだなぁ・・・」と目を細めていたりするのだけれど
さすがに8月の終わりともなると「う~、夏休み、早く終わってくんねぇかなぁ・・・」
と、ついつい9月の到来を待ち望むようになってしまうのだけれど・・・
ところが今年は、何故か子供達の声が響き渡っていたのは夏休みに入った直後のほんの数日で
夜の喧騒に眉をひそめたのもほんの2~3回。
え~?
ええ~っ?
みんな、どうしちゃったの?
静か過ぎるよ、夏休みなのに!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私が外の声に耳を傾ける事が少なかっただけ?
いや、昼間はともかく、夜は常に窓を開けた状態だったのだから、それはない。
特別に暑い夏だったから、みんな夏バテ?
それとも夜の外出は物騒なので控えているの?
毎年の地域の夏祭り、今年は当番だったので、ずっと出ていたのだけれど
俄出店のあちこちに、小さい子供達も大きい子供達も、多くが浴衣や甚平姿で
やっぱり、きゃぁきゃぁはしゃいでいたのを見て、ちょっと安心。
なんて事を思っていたら、昨日は余った花火を消化すべく?堤防では昼間っから花火の音がはじけまくり。
火薬の匂いが風に乗ってくるくらいで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昼間の花火は味気なかろうねぇ・・・
それぞれに夏休みが終わって、気持ちも新たに
新しい学期を迎えたのだろうな。
猛暑の疲れか、もうひとつ頼りない体調を引きずりつつ
気付けば今年もあと四ヶ月………![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
うわぁ!!
しゃきーっとせな!しゃきーっと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きゃー!どうもすみませんっ!
特に深い意味はありませんの。
カテゴリーの「はじめましてのごあいさつ」を7年も放ったらかしにしていて、
先日久々に読み返してみたら、
なんと、かぁちゃんがまだ“要介護4”のままだったので、
こりゃ、今の状態を書いておかなきゃいか~ん!と思って書き加えた次第です。
***********************************
夜が明けるのと同時に、最初の一声を合図に、いっせいに鳴き出していた蝉の声がいつの間にか聞こえなくなり
つい先日、つくつくほうしの声を久しぶりに聞いたかと思えば、
あっと言う間にその声も消え、
ようやく涼しくなって来た夜風には秋の虫達の合唱が混ざるようになって来た。
まだまだ日中は暑い時もあるけれど、そろそろ本格的に夏は終わるのですね。
さて、この頃は二学期の始まりが9月1日ではない所が多いのですね。
毎年夏休みの頃は、朝から小さい子供達の声が響き渡り、
夜には、常識を越えた時間にも関わらず、堤防では少し大きいお兄さんやお姉さんが花火の音と共に歓声を上げ
最初は「あぁ、夏休みなんだなぁ・・・」と目を細めていたりするのだけれど
さすがに8月の終わりともなると「う~、夏休み、早く終わってくんねぇかなぁ・・・」
と、ついつい9月の到来を待ち望むようになってしまうのだけれど・・・
ところが今年は、何故か子供達の声が響き渡っていたのは夏休みに入った直後のほんの数日で
夜の喧騒に眉をひそめたのもほんの2~3回。
え~?
ええ~っ?
みんな、どうしちゃったの?
静か過ぎるよ、夏休みなのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私が外の声に耳を傾ける事が少なかっただけ?
いや、昼間はともかく、夜は常に窓を開けた状態だったのだから、それはない。
特別に暑い夏だったから、みんな夏バテ?
それとも夜の外出は物騒なので控えているの?
毎年の地域の夏祭り、今年は当番だったので、ずっと出ていたのだけれど
俄出店のあちこちに、小さい子供達も大きい子供達も、多くが浴衣や甚平姿で
やっぱり、きゃぁきゃぁはしゃいでいたのを見て、ちょっと安心。
なんて事を思っていたら、昨日は余った花火を消化すべく?堤防では昼間っから花火の音がはじけまくり。
火薬の匂いが風に乗ってくるくらいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昼間の花火は味気なかろうねぇ・・・
それぞれに夏休みが終わって、気持ちも新たに
新しい学期を迎えたのだろうな。
猛暑の疲れか、もうひとつ頼りない体調を引きずりつつ
気付けば今年もあと四ヶ月………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
うわぁ!!
しゃきーっとせな!しゃきーっと!!