いやいや、ちっちゃな天使の間違いでした😉
もうひと月近く経ってしまったけれど
暮れから10日間程、ちっちゃいのが我が家にご訪問。
いやぁ、人間って、一年半でこんなに成長する物なのね。
ジャンプしてるし踊ってるし、起きている間はずっと動いてるし……
笑ってるし泣いてるし怒ってるし食べてるし
けれど、ふとした時に「ばぁば〜〜ぎゅ〜〜。」
なんて舌足らずの可愛い声で足にしがみついて来たりした時にゃぁ、あなた!!
くよくよしてたり悩んだりなんて感情が一気に吹き飛んで
もう、世界が全部ピンク色🤣
これって恋した気分に似てるかも〜〜
可愛さよ〜〜愛しさよ〜〜〜
なんでもしちゃるよ〜なんでもこうちゃるよ〜〜〜
…なんて…………
ばば馬鹿炸裂で新しい年を迎えて、早くも2月にはいってしまった。
この1週間は
去年の今頃は……と様々な事が思い出されて、ともすれば目頭が熱くなったりしていたけれど
不思議なくらい優しい気持ちになれている。
特に昨日からは時間に合わせて鮮明に一年前の記憶が蘇ってしまう。
かぁちゃんの写真を前にぴぃやろんと色々話して
「ばーちゃんは、日常の延長でそのまま逝っちゃったんやなぁ。」
と、しみじみとろんが語る。
かぁちゃんの様々な表情、息遣い、抱き上げた時の感触。
未だ腕の中に残る重さ。
「今年の桜が見られるかなぁ…とは思ったけど、まさかあんなに簡単に逝くってなぁ。」ぴぃが続けて言う。
そうなのだ。抱き上げて足が地面に着いても力が入らなくて、
ああ、もう立てなくなっちゃったなぁ。
もうデイサービスも行けなくなって
本当の寝たきりになっちゃうんだなぁ……
とは私も思っていた。
その瞬間まで、私は頭の中でケアマネさんに訪問介護の事を聞いて
リハパン卒業してオムツ生活に入るから取り替え方を教えて貰わなきゃって思ってた。
けど、そう思っていたと同時に、寝たきり通り越して逝ってしまうかぁ?
かぁちゃん、冗談きっついわ😥
まぁ、らしいって言えばらしいですけどねぇ
かぁちゃんが旅立って一年。
私がちっちゃな天使に癒されている様に
おそらく今月中には、ぴぃもばぁばになる。
ろんが里帰りして来ているので、ドキドキしながら日々を過ごせている。
かぁちゃん!二人目のひ孫がもうすぐ産まれるよー☺️