goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

目がショボショボ

2008-12-24 23:08:34 | 日記
目が疲れました。
引越しに備えて、大物の買い物や電気ガスなどの届出などなど、パソコンの画面を見ること数時間・・・さすがに目が疲れたぁ!
適当なものを探して、考えて決定して注文ですから、頭も疲れます。
日にちも限られてるし・・・。
自転車しかないし、引越し先の近辺には、スーパーはあるけど、ホームセンター的なお店はなさそうだったので、大物はとにかくネットで。
その合間に片付けや、遠方にいても会社の仕事もやらねばならず。
先日も書きましたが、ネットがあるおかげで、どこでもそれなりに仕事を済ませることが出来、便利になったものですね。
なので、今日はまたピアノが弾けず。
巷はクリスマスなのに、次男はバイトに学校にバンドの練習と言って、一日駆け回っているようで、それどころではなさそうです。
家では、三男がケーキを作って、義母と主人と三人でクリスマスをしたようでした。

内藤大助選手勝利

2008-12-24 11:46:36 | ニュース
怒とう35連打!内藤V4も「ダメだこりゃ」(スポーツニッポン) - goo ニュース

ボクシングは興味ないし、テレビも見ないのですが、内藤選手の試合には注目していました。
最年長の王者として注目されていますし、亀田戦以来、テレビにもよく出てきて話題になっていますが、苦労してきた人らしく、その素朴な人柄と謙虚さはいいですね。
是非4度目の防衛をしてほしいと思っていましたから、ホントよかったです。
勝利の蔭にはやはりストイックなほどの練習があるそうで、見習わなければ・・・と。
最年長記録はまだまだ更新してほしいですね。

これに刺激されたというわけではありませんが、昨夜は、久しぶりにピアノの練習を少しすることができました。
とにかく忙しい中でも少しでも時間を見つけてやらなければ!

クリスマス間近

2008-12-24 00:18:50 | 日記
昨日は夕方から雨が降ったけど、それも夜中にやんで、今朝はまたいい天気。
昼に池袋に出かけました。
子供連れ、多かったですね。
世の中はクリスマス商戦真っ只中!
少子化と言えど、おもちゃ売り場はそんなこと関係なさそう…。
今日は久しぶりに姉と会い、お互いに近況報告です。
ちょうどランチタイムでしたので、東武デパートにあるサロン・ド・テ シェ松尾へ。
ここは軽食だけですが、シェ松尾は高級フランス料理のレストラン。
残念ながら写真を撮るのは忘れました。
「chez」というのはフランス語で「・・・の家で」ということ、「シェ松尾」は「松尾さんち」という意味だから、我家も「シェ松尾」・・・なんだけどぉ。
それはいいとして、スモークサーモンのオープンサンドを食べました。
おいしかったけど、ちょっとお高いのがたまにキズ!
ケーキも食べて、ひとしきり話をしてから、旭屋書店に寄って帰りました。
お客さま!そういう理屈は通りません (ベスト新書)という、おもしろそうな本を見つけたので、買って早速読んでいます。
読み終わったら、感想などまた書きますね。
最近三男が、ケンタッキーのクレームの話をよくするのですが、店長は大体事なかれ主義で、お客の言いなりになってるらしく、それがもどかしいようです。
なので、どういう対処をするのがいいのか・・・。
晩ご飯は、パエリアの素を使ってパエリアにしました。
その素に、イカや海老などを加えて普通に炊くとできるという代物です。
こっちの方がずっとおいしかったりして・・・。