10日間にわたった東京滞在も、やっと帰ることになり、今新幹線の中です。
風邪も薬のおかげか、徐々に快方に向かってはしますが、咳は出るし、まだまだです。
とは言っても、やることはたくさんあるので、朝から張り切ってやっていると、案の定トラブルでした。
洗濯機の排水がうまくいかないかも…と思っていましたので、昨日からたまった洗濯物をかけつつ、様子を見に行くと…が~ん!洗面所が水浸しでした。
1階ですからどこにも迷惑をかけることはないとは言うものの、何とかしないといけません。
着古したTシャツを、使い捨て雑巾にするためとっておいたもので水を吸い取ると、とりあえずはお風呂の方に排水することにしました。
でも…洗濯物が一段と増えてしまいました。
いまどきのマンションには珍しく、自治管理なので、管理組合の理事長さんやらお隣さんやらにご挨拶にもいっておかないといけません。
まぁ、隣は何をする人ぞ!…よりは、地域のつながりがあって次男の一人暮らしにはいいのかもしれません。
足らないものが結構あったので…お風呂のふたとか洗濯籠とか…割と近くにイトーヨーカードがあるので、買いに行ったりしていたら、あっという間に時間がたち、まだまだ片付いていませんが、次男が自分でぼちぼち片付けるでしょう。
家に帰ったら、たまった用事にまた忙殺されると思うと、ぞっとしますが…。
明日から、主人がまた中国に行くことになり、ここ数年お正月は一緒にしたことがありませんが、実家のほうの様子も見に行かないといけないので、仕方がありません。
ピアノの練習が気になりつつ…。
風邪も薬のおかげか、徐々に快方に向かってはしますが、咳は出るし、まだまだです。
とは言っても、やることはたくさんあるので、朝から張り切ってやっていると、案の定トラブルでした。
洗濯機の排水がうまくいかないかも…と思っていましたので、昨日からたまった洗濯物をかけつつ、様子を見に行くと…が~ん!洗面所が水浸しでした。
1階ですからどこにも迷惑をかけることはないとは言うものの、何とかしないといけません。
着古したTシャツを、使い捨て雑巾にするためとっておいたもので水を吸い取ると、とりあえずはお風呂の方に排水することにしました。
でも…洗濯物が一段と増えてしまいました。
いまどきのマンションには珍しく、自治管理なので、管理組合の理事長さんやらお隣さんやらにご挨拶にもいっておかないといけません。
まぁ、隣は何をする人ぞ!…よりは、地域のつながりがあって次男の一人暮らしにはいいのかもしれません。
足らないものが結構あったので…お風呂のふたとか洗濯籠とか…割と近くにイトーヨーカードがあるので、買いに行ったりしていたら、あっという間に時間がたち、まだまだ片付いていませんが、次男が自分でぼちぼち片付けるでしょう。
家に帰ったら、たまった用事にまた忙殺されると思うと、ぞっとしますが…。
明日から、主人がまた中国に行くことになり、ここ数年お正月は一緒にしたことがありませんが、実家のほうの様子も見に行かないといけないので、仕方がありません。
ピアノの練習が気になりつつ…。