マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

今年も「こころの祭」に

2012-10-10 22:23:21 | お勧め
今年も「こころの祭 姫路」に参加をします。
11/11(日)10:00~16:00 です。
昨日、パンフレットが送られてきました、150部も。

 

今年は旅行にも行くし、両親もいつどうなるかわからないし、日程的に大変かなぁ…と、参加を悩みましたが、やり始めたことをすぐ辞めるのは信条に合わないので、ちょっと無理をすることにしました。
日頃はピアノだけで、エレクトーンも使う機会はあまりないので、まぁいい機会かなぁ…と。
11月は、いなみの学園の講義もあるし、12/2のプロムナード・コンサートに向けての準備もあるし、心して準備しないと。
このところ、親の用事と自分の旅行の準備で、落ち着いて練習ができていないのです。
とりあえずは何とかやっていますが、旅行にも楽譜をPDFで持って行って、暗譜やイメージトレーニングなどをする予定。

こころの祭、曲目等は、上のパンフレットをご覧くださいね。
今年は、古川さんも2曲弾いてくれることになっています。
少し負担が減る…か。

日曜日なので、出かけやすいか出かけにくいか…ぜひお越しください。
部屋が狭いので、演奏はすぐ目の前です!


パンツの長さ

2012-10-10 00:12:38 | 日記
朝晩が涼しくなって、やっぱり10月です。
ついこの前まで、暑い暑いと言っていたのに、日の入りも早くなって、夕方も6時になるとすっかり暗くなってしまう。
そういえば、秋分の日はとっくに過ぎた…と、季節の移り変わりに気が付く始末。
夏は、足先がとにかく熱くてかっかしていたのに、急に冷たさを感じるようになって、今朝は、パンツの長さを9分丈の物にしました。
いつもは短パンか7分丈のものでしたが…。
ほんのちょっとした違いなのに、冷たさがスッと取れて、不思議なものです。
敏感なのか温度変化に対応しきれなくなってるのか…。