マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

いい天気で

2019-11-14 23:54:08 | 日記
姫路は、朝からよく晴れて布団干し日和!
こういう空を見ると、布団を干したり洗濯をしたりしたくなるというもの。
夏使用だった布団、敷きパッドを洗濯して冬用に替え、毛布や冬用布団を太陽に当てる…。
その布団で寝るのは2週間先になるのは残念ですが。
時々雲が張り出したものの、ほぼいい天気で、洗濯物もすぐ乾いたし、良かった!
でも、風は冷たくて、けっこう寒かったですね。
横浜に戻ると、夜なので寒くなって、薄手のマフラーを持っていたので、それで何とか出来ました。
新幹線の窓からも、大きな月が眺められましたが、バス停から歩いていると、やっぱり大きな月が見えました。



新幹線で姫路

2019-11-14 00:21:20 | 日記
いつもの午前中の新幹線で姫路…の予定でしたが、整形外科を受診してからと思って、13時過ぎのに変更したので、いつもよりは遅く、夕方のレッスンの直前に着きました。
新幹線は、隣がシニアの男性で新大阪まで乗っていたのですが、何というか肘を張って私の座席の方まではみ出して、雑誌を見てたり寝たりしているものだから、窮屈でしんどかった。
肘を押しても気が付かず、流石に我慢の限界がきて言いましたが、それでも気がついてませんでしたね。
何言われたんだろう…というような表情で、まあこれは耳が遠いのかも…と。
おまけに、こちらが気持ちよく寝ているときに突然、その人に電話がかかってきたらしく、大きい声で応答するものだから、目が覚めてしまいました…迷惑…。
午前中の新幹線だと、大体名古屋までに降りるビジネスマンが隣ということが多いのですが、午後の便だと違うようでした。

レッスンは、最近月2回に変更したのですが、今回はちょっと間が開いたし、コンクールも近いので、先週のうちに演奏を録音してメールで送るように言っておいたところ、ちゃんと送ってきてました。
コメントを送ったので、その後一層練習に励んだらしく、今日はその後の進歩が感じられました。
録音して送る…ということは、つっかえつっかえではダメなわけで、それなりに練習を頑張ったようなので、いい方法かも…と思っているところ。