朝から準備をして、昼のフランス語購読講座を受講、夕方は大阪に寄って2台ピアノの合わせをし、夜9時に姫路に到着しました。
今回はドレスやカメラなどの荷物があって、キャリーケースを引きつつリュックも…で、ウロウロするにはちょっと面倒でしたけど。
新大阪で新幹線を降りて、一度改札を出てからコインロッカーに荷物を預け、一駅、大阪駅までの往復はSuicaで。
乗車券は途中下車OKなのだけど、新大阪、大阪駅間を余分に行き来するため、そこはSuicaになるのです。
姫路のマンションに9時に着いたので、さらに1時間の練習…。
いろんなことをこなすと、さすがに長い1日だったなぁ…と。
いろんなことをこなすと、さすがに長い1日だったなぁ…と。
昨夜はドレスをほぼ完成の状態…あと手縫の部分が残っていますが…までしたので、今日のフランス語の訳が出来ず、朝、準備をしてから大急ぎで半分だけ訳して出かけました。
ひょっとして、私の担当まで回ってくるか…と思って、とりあえず半分はと。
まぁ回ってこなかったので、次回が楽になる。
講座終了後は、新幹線の時間に余裕を持っていたので、ランチ。
人出が多くなりましたねぇ…。
お気に入りのお店は最近、13時をすぎているというのにいっぱいで、今日も別のお店。
今回はあちこちに店舗のある「つばめグリル」です。
ハンバーグです。


なんか、お水にグラスがオシャレ…かな。

ルミネでつばめグリルに入ったことはないのですが、たまにはいいかな…と。
その後、新幹線で大阪へ。
今回は、時間の都合もあってのぞみです。
ここもやっぱり人が増えたなぁ…という感じ。
ひかりよりは乗車率も高い。
名古屋まではひたすらコンサートご案内メールを送ってました。
景色もながめましたが、富士山は雲の中だし、西に行くに従って天気は良くなったものの、写真は撮らず。
鳥飼車両基地は見晴らしがいいので、そこだけ撮ったかな。

グランフロント大阪の島村楽器で2台ピアノ合わせ。
何とかまとまった感じかな。
あとは自分自身の仕上げの問題。
合わせを終えて、よく忘れ物をしたりどこに置いたかわからなくなったりするよねぇ…という話をしていたのに、iPad楽譜のページ送りのペダルを忘れて、大阪駅に着いた時思い出し、慌ててグランフロントに戻りました。
気をつけないと、このペダルはよく忘れるのですよね。
前々回は、姫路にiPadペンシルを忘れたので、それは気をつけてるのですけど。
19時まで合わせをし、その後、新大阪に戻り、和saiの国でお弁当を買って、荷物をピックアップしてから、ひかりに乗りました。
在来線でもいいのですが、座れるという保証はないし、キャリーケースを持っているとじゃまだろうし、ご飯も食べられないしで、新幹線です。

40分ほどなのであまりゆっくりはできないため、慌てて食べました。
姫路に着いて、その先は在来線で2駅ほどですが、もう歩くのもしんどいのでタクシー。
タクシーにもお客さんが戻っているようで、良かったな…と。
いつもタクシーに乗ると、外国人の観光客もいないし、最近はもっぱら病院通いの依頼だけ…という話だったので…。
明日も2台合わせがあるので、早めに寝ないと…です。