午前中は写真撮影講座。
昨夜と言うか夜中に、けっこう時間をかけて印刷していったのは、前回の教室での写真と、先日の出雲の写真。
教室のは、撮ってる時は何かいいか悪いかわからないのですが、家でじっくり見ると、これいいんじゃない??というのが数枚あり、やはりそれはいいと言ってもらえました。
あわせようと思ったところにピントが合ってることも大切です。
クローズアップフィルターを使って。


背景のビルを生かして。

玉ボケがいい。

出雲のは、まずは飛行機から撮った山の写真。
以前アップしたのとは別の分を持って行ったら、6月の写真展の候補になったので、アップしないでおきます。
宍道湖。

遠くに見える松江の街並みがいい。
お天気が今一つだったので、NDフィルターを使って撮ってみた。

出雲大社では、大しめ縄のアップ。


水の流れをシャッタースピードを1/4000にして撮ってみた。

玉砂利にピントを合わせて。

神楽殿の横。

ざっとこんな感じで、もっとたくさんあったけど、まぁ限がないので…。
でも、出雲大社は、どう撮っていいか、さすがに悩みました。
神社仏閣を建物メインで考えると難しいですね。