プロストワインハンデル公式ブログ「クライナー・プラッツ Kleiner・Platz」

ドイツのリューデスハイムに所在するドイツワイン専門店です。在住者ならではの新鮮な情報と個性的なワインをご紹介します。

ヴュルツブルクへの小旅行

2015年09月01日 10時41分17秒 | 

 

こんにちは

先日、一度行ってみたかったヴュルツブルクへ行ってきました!

ドイツには、ドイツ国鉄の『週末券』というのが40ユーロで販売されており、

それを使うと隣の州まで1日中電車使い放題!

ICEなどの特急は乗れませんので、時間はかかりますがかなり安く行けます!

二人だと44ユーロとどんだけ安いんやっっとはじめは驚きました。

 

さて。ヴュルツブルクですが、あの独特なビンの形をしたフランケンワインで有名です。

ということで、行ってきました。有名処の『ユリウス・シュピタール醸造所』!

こちらは、病院と養老院、ワイナリーそしてレストランも兼ねているところです。

ちょっと中に入ってみました。

きれいなお庭です。

そしてお腹もいい具合に空いてきたので、ユリウスシュピタールのレストランでランチを

今ちょうど旬を迎えている、Pfifferlingeというきのこを使ったソースにシュニッツェル、そしてクネーデル!

クネーデルはパンとじゃがいもを混ぜ合わせたドイツ料理です。

う~ん、美味っっっ

ワインは、透明感があってとてもきれいな味わいでした!食事を食べる前にこんなにも減ってしまいました。(笑)

 

そして、お腹を満たしたあとは市内観光。

見どころとしては、まずはレジデンス。ウェディングの撮影をしているカップルもいらっしゃいました。

とても絵になりますね~素敵です

お庭のほうへまわってみました。こちらは無料で入れます。庭側からみるレジデンスもきれいです!

ちょっと小高いところへのぼると・・・

『ケンカせんといて~』(笑)

と言いたくなるような石像。あちこちにおもしろい石像があって、必見です。

 

それから、山のほうへのぼってマリエンベルク要塞へ。

ここからの景色、きれいなんです~ヴュルツブルクの街とブドウ畑を見渡すことができます。

よくガイドブックなどでもこの景色、紹介されています。

この日は天気も良く、そして雲も素敵な形をしていたので写真が映えます~

あ~きれい

上まではアルテマイン橋からだと徒歩15分~20分位でしょうか。こんな感じの要塞です。

この要塞のすぐ下には、ブドウ畑も広がっているのです!

はぁ~キレイ

と何度も何度もつぶやいてしまう位、美しい景色でした~。

そよぐ風もとても気持ちよく、あっという間に時間が経ってしまいました。

 

ぜひお時間のある方は行ってみてくださいね!

 

 

えだほみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガルの旅

2015年07月12日 16時09分43秒 | 

2泊3日でポルトガルのリスボンとポルトへ行ってきました。

ポルトガルといえば海の幸。

イカとエビのグリル

イカスミのリゾット

上にめかぶとホタテが乗っています。とても美味でした。

タコの天ぷらとタコごはん

 

そしてフルーツの入ったワイン、サングリア

フルーツが投入されることでワインに甘みが出てきます。

とても飲みやすかったです。

海の眺めも最高!

 

ポルトガルは坂が多いのでケーブルカーが走っています。

昔ながらの電車という感じで趣がありました。

 

そしてポルトガルといえばポルトワイン。

あるワイナリーの試飲付きツアーに参加してみました。

普段はなかなか見られない内部を見ることができて興味深かったです。

ですが、試飲で飲んだワインはアルコールが高く、甘口派の私には2、3口が限界でした。

ドイツワインとはまた違った味わいを楽しめました。

今回の旅は天気にも比較的恵まれた、充実した旅でした。

 

みーしゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ(ヨーロッパ)の交通事情(トラブルVer.)

2015年06月07日 00時49分13秒 | 

こんにちは

またまたご無沙汰しておりました

 

リューデスハイムは6月4~7日の4日間、毎年恒例の

Magic Bike Rally というイベントで大賑わい!

コレ、何のイベントかと言いますと、あのアメリカ大陸を颯爽と走り抜けるイメージの

Harley Davidson のバイクのイベント!

 

ドイツ各地から、いやいや世界中からのハーレー愛好家が集う

これまた”ビッグ”なイベントです

ライン川沿いをご自慢の愛車でツーリングするのは、きっと気持ちがいいのでしょうね

(私はバイクは乗りませんので、ついつい
「ハーレーはカッコイイんだけどなー。オジサン達もうちょっと静かにならないかなー… 」

なんて思ってしまうのですが…。)

 

 

 

さてさて、本題です

えー。長くなりそうです。 貴重なお時間を少々頂きます

 

 

先程話題に出しましたバイクも旅の交通手段として、とても素敵ですが、

やはり一番よくつかわれるのは、 列車 でしょうか。

近郊も長距離も国際間も、いろんな方面でつかわれます。

特に旅先でICEをはじめ、ThalisやEuroStarといった国際列車に乗るのは

ドキドキわくわくしますよね。

 

そして何と言っても、車窓

長時間の移動も車窓を眺めているだけで、楽しくなってしまいますよね。

座ってればいいので、食事もお酒も楽しめますし

 

 

そんな便利で楽しい列車ですが、時にとってもトラブルになる時があるんです・・・

それが、遅延・工事・ストライキ。

 

まずは遅延。

日本では都内の電車など、1,2分でも遅れたら、すぐに放送でお知らせが入り、

状況説明とお詫びの言葉がありますが、

ドイツやヨーロッパでは滅多にそんな親切な案内はありません。

遅れに関しては大きい駅では放送が入ったり、発着案内の掲示板に表示されますが、

ちっちゃい駅などではイチイチ詳細説明なんてありません。

あったら、「珍しーい!」って思って結構です(笑)

予定の電車が遅れているようで、皆さんそわそわとホームで待機中・・・。

遅れる時間も5分くらいは日常的。時には15分、30分、…90分なんてことも。

そしてたまに遅れに遅れ、本来来るはずの電車が結局来なかったり。なんてことも。

日本の電車のなんて正確なこと!構内放送のなんて親切なこと!!(笑)

乗り継ぎ時間は少し余裕をもってプランを立てるのがオススメ

 

構内の発車時刻掲示板 しっかり確認してくださいね!

 

次に、工事。

電気系統とか本当に大掛かりな工事の時は夜中に行ったりしますが、

一部区間運行止めにしたりして、日中もしっかり工事します。

運行止め。要するに、その工事してる区間は電車が走りません。

なので、工事区間の手前の駅で下車し、バスに乗り換え、その先の駅まで移動、

そしてまた電車に乗り換えていく。

なんてことが時に発生します。

とっても面倒、かつ非常に時間がかかります。

さすがに、通勤通学を避けるため週末に行われることが多いですが、

そのおかげでお出掛けの予定が狂います。

お気を付けください

Deutsche Bahn のサイトで乗り継ぎを探していると、一応工事していることは案内が出ます。

一応駅で放送や掲示板で案内は出ますが、慣れないと、またはドイツ語がわからないと

なかなか気付きません。

気付かずに電車に乗ってると、いつの間にか逆戻りに走っていきますので、要注意。

(私、先日コレやりました・・・。

地元のはしっかり情報キャッチして問題なかったのですが、

出先で出くわしてしまい、つい寝ていたらいつの間にか逆走していました

どうぞ、お気を付けください。

自分が乗る列車のホームにある掲示板に注意案内は出ているはずです。

 時にはこんな方法での案内もあります。

お見逃しのないように

 

そして最後に、ストライキ。

ドイツで最近ストライキは流行りです

以前から●ufthansa とかがよく行っていて、最近は特に●eutsche ●ahn とかが行っており、

直接の労働者に限らず、機関士組合とか関連の組合とかも多いです。

昨年11月の初め、DBが大々的に4日間程ストをしてニュースになっていました。

私もちょうど出かける予定を入れていましたが、見事に欠便になり、直前で長距離バスに変更。

DBのチケット代は後日返金手続きできたのが幸いでしたが、変更手配は大慌て

そして最近では5月初め6日間のストを決行し、しばらくはないだろうと思ったそばから、

2週間後の5月19日から祝日連休にかけて”期限なし”で再び決行。

幸いそのストは連休前に3,4日で治まりましたが、

同時期に他国ではとある国際列車の駅の駅員がストで、列車が駅に入れてもらえなかったり。

ヨーロッパはかなりの頻度で各地でストが行われています。

一応事前に予告はされますが、急なこともしばしば。

どうぞ情報には敏感に

 

 

そんなこんなな列車ですが、やはりヨーロッパの旅には欠かせません。

飛行機でひとっ飛び、も早くて楽チンですが、

列車ならではの「移動感」は他に代えられません

街並みや田園風景、山並みや港に泊まる船

少しずつ変わっていく風景や乗り込んでは去っていく多国籍な人々

 

いろんなトラブルはありつつも、列車の旅が面白いのは

そんな旅感を盛り上げてくれるからなのでしょうか

 

 

長々と書き連ねてスミマセン

最後までお付き合いいただきましてありがとうございます

どうぞ素敵な旅をお楽しみください

 

ハマっ子

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラプンツェルのお城

2015年04月08日 12時26分51秒 | 

ドイツといえばメルヘン街道。

グリム童話であります。
(メルヘン街道のパンフレット)
 
子供の頃に絵本を読んで感じた不思議でドキドキしたあの感覚は、
どれだけ歳を重ねて大人になろうとも、ずっともっていたいなと思っています。
 
グリム童話、アンデルセン、イソップ、あと日本の昔話、外国の昔話。
 
どれも不思議で怖くて。
その中でもグリム童話はお姫様や魔女が出てきてワクワクしたり。大好きだったなぁ。
(メルヘン街道のパンフレット)
 
ということでラプンツェルのイメージであるお城、トレンデルブルク城へ行ってきました。
2
 
この三つ編みの演出は乙女ゴコロ(?)を掻き立てられます。
 
3
 
お姫様、ようこそ(^○^)/
 
4
 
部屋の鍵のモチーフもラプンツェル!!すてき。
 
5
 
部屋のタイプはいくつかありますが、
ここは天蓋付きベッドでお姫様気分に(*^^*)
 
6
 
ちなみに塔へはホテルに宿泊しなくても4.5ユーロで登れるようです。
 
7
 
高所恐怖症の私には難関でしたが、
無事に登れてすてきな景色を360度見渡すことができました。
(登りより下りが怖かったです)
 8

ちなみに番ネコがいました。
9

武者もいました。
10
 
 
ホテルのレストランもとてもすてきでした。
 
11
 
宿泊予定がなくても、景色を眺めながらのレストラン利用だけでもオススメです。
なかなかの山奥にあるので行くのが少し大変ですが、
とてもステキなホテルで夢のようなひと時でした。
 
……
 
そして、リューデスハイムへ帰ります。
12
 
 
リューデスハイムは少しづつ春の暖かさが出てきて、
広場で飲むワインがとても美味しかったです。
 
 
富橋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴュルツブルクに行ってきました

2015年02月15日 12時49分09秒 | 

ドイツの冬は寒いうえに、天気の悪い日も多いので、
お家にこもりがちになってしまうのですが、
ちょっと前に友人のところへ遠出したら、
思いの外いい天気で、きれいな写真が撮れたので紹介したいと思います!

行先はヴュルツブルク。
ロマンチック街道の出発点にもなる町で、
世界遺産のレジデンツもあるので、観光客もたくさん訪れる場所です。

広場に建ってるマリエンカペレ


マイン川とマリエンベルク要塞

そして楽しみなのは、ゲーテも愛したフランケンワイン!
今回はユリウスシュピタールでご飯を食べてきました。
有名ワイナリーが駅からすぐのところにあるのが嬉しいです。

ハムとチーズをはさんだカツレツ、コルドン・ブルー

町はそれほど大きくもないので、のんびり観光できます。
雪の積もったレジデンツ、すごくきれいでした!

5年ほど前の話になりますが、
オーランド・ブルーム、ミラ・ジョヴォヴィッチ出演の
『三銃士』の撮影場所にもなったんですよ!
ヨーロッパ屈指の大きさと美しさを持つ宮殿はスクリーンの上でも迫力あります。

とおや

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルザス ワインとお菓子の旅

2015年01月25日 10時03分06秒 | 

 

皆様こんにちは

寒い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

私は先日高速バスに揺られフランスはアルザスの方へ遊びに行ってまいりました

アルザスと言えばドイツよりのフランスですので木組みの家が有名なところです。

 ハウルの動く城の舞台になったともいわれています。

アルザス初日、とてもすがすがしい晴天でありました

オフシーズンでもありましたので、観光方々も少なくゆっくりとした時間がながれていました。

のんびりと見て回っておりますと、愛らしい陶器が有名らしくとても沢山ならべられていました

このような景色に愛らしい雑貨だけでもとても楽しめるのですが、その上お菓子屋さんもドイツとは一味違ったオシャレな雰囲気なお店も沢山あり

街を散歩するだけで、ロマンチックな気持ちにさせてくれるような街でした

そんなロマンチックなアルザスの誇るアルザスワイン

とても期待してワイナリーにお邪魔させていただきました

このような趣のある雰囲気で、試飲もさせて頂きましたがとても香りの良いさっぱりと味わいでした。

アルザスの空気を連想させるような味わいでした

そんなこんなで、ドイツに帰ってきまして袋を広げたところ

お菓子とワイン収穫がございました

こんなお菓子やワインの報告ばかりになりましたが、アルザスどんな印象をうけたでしょうか?

皆様に素敵な印象が伝われば幸いです。

 

ツカ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルリンの壁

2014年11月27日 20時01分16秒 | 

今回はワインは関係しません★ 旅とドイツの歴史です。

 

ドイツの歴史で記憶に残っている方もいらっしゃるでしょうか。

1989年11月9日  ベルリンの壁崩壊

 

すでに半月も経ってしまいましたが、今年2014年の11月9日は25年目の記念日でした。

ベルリン・フィルの記念コンサートのチケットが取れたので久しぶりにベルリンを訪れたのですが、

市内では記念イベントが行われており、単なる音楽旅行で終わらず、歴史体験の旅となりました。

 

 

東西分断されていたドイツ

その間、東ドイツに位置していたベルリンは米・英・仏の占領地域である西ベルリンとソ連の占領地域である東ベルリンに分かれていました。

その東西ベルリンの境界に1961年につくられたベルリンの壁。

1989年の11月9日にこの壁の国境ゲートが解放され、翌日10日には建設から28年経って、崩壊しました。

 

今回この25周年のタイミングでベルリンを訪れたことで、

『 実はまだ「たった」の25年 』

歴史の授業やテレビのドキュメンタリーで「歴史」として聞いてきた、壁崩壊ですが、

まだまだ「現在の一部」なんだ、と感じられました。

 

25周年の記念イベントは、壁を再認識することができ、かつ希望を感じられるものでした。

ベルリンの壁があった場所に15kmにわたって8000個もの光の風船がおかれ、光の壁が出現!

 

 上:ブランデンブルグ門に向けて並ぶ風船の壁

 下:Potsdamer Platzはお祭り騒ぎ

 

 

 上左:実際壁の高さ 並んで写真を撮る人を多く見ました

 上右:Potsdamer Platzに集まる人々は年齢も様々

 下:光の壁が出現

 

これを19時からの式典でブランデンブルク門から順に空に放していくのです。

光の壁が空に放たれていくのは壁崩壊の過去とこれからの希望が上っていくよう!

 

 

 

せっかくこのタイミングでベルリンに来たのだからと、翌日は壁跡地を辿ってみました。

中心から北に位置するMauerparkからGedennkstätte Berliner MauerにのびるBernauer Straße

 

 

 

実際に壁があった場所に実際の幅・高さで壁を再現

今は普通に行き来しているところが、当時は分断されていたのですね。

年代ごとに写真と説明がされています

近くの幼稚園のクラスでしょうか。先生がしっかりとこの場所の歴史を説明していました。

「壁」での記念写真。昔は立ち入ることが許されなかった場所です。

 

 

 

 

 

壁の見張り塔

今も一部残されていて、実際に壁の高さ、その隙間から見る「隣の国」までの距離を覗くことができます。

この日は学生たちも多く訪れていて、その隙間には祈りの花がいっぱい。

 

 

この壁崩壊の翌年、1990年の10月3日に東西ドイツが統一して今のドイツがはじまりました。

来年やっと25歳を迎えるドイツ

ちょっと歴史を感じた2日間でした。

 

ハマっ子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年に一度!ベルギーのフラワーカーペットを見に行きました

2014年10月04日 12時49分08秒 | 

少し前になりますが、8月15日から一泊二日。ドイツのお隣り、ベルギーのブリュッセルへフラワーカーペットを見に行ってきました。

カーペット全体を撮りたい気持ち、私もすごく良くわかります

挑戦してみましたいかがでしょうか

このフワラーカーペットは2年に一度の開催。また生花を使うと言う特性上、開催期間はわずか3日間の限定。以前にブリュッセルを訪れた時は、タイミングが合わなかったため今年は願いが叶いとても嬉しい

開催期間中、夜にはカーペットのテーマに合わせた音と光のショーもあると知り、泊りがけで行くことにしました。

夜のグランプラスはこんな感じ

 

更に、ベルギーと言えば、、、

チョコレート店頭のディスプレイもかわいいです

そしてもう1つベルギーと言えば、、、

ビール種類が豊富で驚き

普段はワイン派の私も今回はビールに挑戦

さくらんぼと桃のビールはとても飲みやすかったです

機会があれば是非、ドイツを訪れた後にベルギーもおすすめです

Mimi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい国

2014年08月30日 13時49分55秒 | 

ちょっと前になりますが、福島県の会津を訪れました。

戊辰戦争の激戦地となった鶴ヶ城

 

鶴ヶ城からの会津若松の風景

 

会津藩白虎隊が自決した場所で知られる飯盛山にて。

 

 

会津藩什の掟

今でも大切ですよね。

 

歴史の重みを感じます。

 

鶴ヶ城と飯盛山を見学した後はもちろん喜多方ラーメンを食べに。

 

 

会津はラーメンだけじゃなくて、蕎麦もとても美味しくて有名なのです。

その後会津から南に位置する大内宿に行きました。

 

 

昔ながらの日本て感じで風情を感じます。

 

 

昨年の大河ドラマ綾瀬はるか主演の会津が舞台となった「八重の桜」のポスターも沢山貼ってました。 

 

蕎麦を切る地元のおばちゃん。素敵な笑顔です。

 

海外で生活していると、改めて日本の文化や歴史の素晴らしさに気づかされるのです。

会津は自然もあり、美味しい食べ物や歴史的な観光スポットなど見所が沢山あります。

原発問題の風評被害で会津を含め福島の人達は現在でも大変な思いをしています。

ですが、少しでも福島の素晴らしさを海外でも伝えていければと思っています。

また機会があれば、訪れてみたいと思います。

 

ノエル トーマス ギャラガー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今世界で一番熱い都市ベルリン

2014年08月05日 15時35分34秒 | 

ちょっと前になりますが、ベルリンに遊びに行ってきました!!

皆さんもご存知のように、ベルリンはドイツの首都なのですが、フランクフルトやミュンヘンのような国内の都市とは全く別世界て言っていいほど、不思議な都市なのです。

 

世界中のアーティストや若者達がベルリンに住んでいるといわれており、建物の造りや、街の雰囲気も独特です。

 

少し散策してみると、新しい発見がいっぱい!!

アンダーグランドなバーやクラブも沢山あります。

 

 

ロマンチック街道やライン川下りも素敵ですが、、個性的だけど、エネルギッシュな街ベルリンも訪れてみては?

 

ポール・マッカーシー

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする