プロストワインハンデル公式ブログ「クライナー・プラッツ Kleiner・Platz」

ドイツのリューデスハイムに所在するドイツワイン専門店です。在住者ならではの新鮮な情報と個性的なワインをご紹介します。

緊急のお知らせ

2008年10月31日 23時05分47秒 | その他
ドイツワイン専門店「プロストワインハンデル」から

【緊急のお知らせ】

です。

すでに前のエントリでも触れましたが、改めてご案内いたします。

急激な円高のため、明日、11月1日よりホームページのプライスリストの円価格を10%割引とさせていただきます。

冬のダイレクトメールもすでに円表示で作成し変更が間に合いませんでしたので、同様に表示価格の10%引きでご提供させていただきます。
*なお、クレジットカードでお支払いの場合は、10%引きの円価格から弊社レートにてユーロ換算したものをご連絡いたします。



今後ともドイツワイン専門店プロストワインハンデルをよろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマータイム

2008年10月29日 00時01分31秒 | ドイツの四季
サマータイム。

ウッディ・アレンが主演した映画「マンハッタン」の主題歌、「ラプソディー・イン・ブルー」を作曲したジョージ・ガーシュインの名曲のことではありません。
*日本ではあらぬ場面で使われておりまして、相当に違和感があるのですが、、、(笑)

ドイツでは、というかヨーロッパでは去る10月26日にサマータイムが終わりました。

この時のことを少し詳しく実況中継します。
10月26日が始まります。午前0時を過ぎ、1時、2時、そして3時になります。3時になったところで時計の針が1時間戻ります。ラジオの時報では、この日は2度午前2時があるわけです。
「午前、2時59分50秒、です」の次に
「午前2時、です」となります。

この時にヨーロッパを旅行されている方は大変面白い経験ができます。
添乗員さんからは、夜寝る前に時計の針を1時間遅らせてください、と案内があることでしょう。

日本との時差は、前日まで7時間だったのがこの日からは8時間です。
サマータイムが終わりますと、いよいよ冬らしくなってきます。そしてクリスマスマーケットの準備もそろそろ始まります。

リューデスハイムでも、街の大きさの割には、ドイツ最大級のインターナショナルなクリスマスマーケットが開かれております。
ニュルンベルクやシュトゥットガルトだけではありません。

この時期にドイツに来られる機会がありましたら、是非リューデスハイムのクリスマスマーケットもご覧ください。

今回も写真のアップができませんでしたがスミマセン。次こそは、、、

byイプシロン


なお、ドイツワイン専門店「プロストワインハンデル」から

【緊急のお知らせ】

です。

急激な円高のため、11月1日よりホームページのプライスリストの円価格を10%割引とさせていただきます。

冬のダイレクトメールもすでに円表示で作成し変更が間に合いませんでしたので、同様に表示価格の10%引きでご提供させていただきます。
*なお、クレジットカードでお支払いの場合は、10%引きの円価格から弊社レートにてユーロ換算したものをご連絡いたします。



今後ともドイツワイン専門店プロストワインハンデルをよろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェーダーヴァイサー

2008年10月17日 22時37分27秒 | ドイツの四季
オクトーバー・フェストというと、ミュンヘンで開催されるドイツで最も有名なお祭りです。
「10月祭り」という意味ですが、開催期間は9月半ばから10月初めまでです。どこがオクトーバーなのかと、最初は突っ込みたい思いでした。

ドイツだけではなく、世界の農耕地帯で催される秋の収穫祭がその原型であると思われますが、ミュンヘンだけではなく、ドイツの各地で似たような催しが開かれます。

こちら、リューデスハイムも有名なワインの産地ですので、9月の半ばから10月の終わりまで毎日お祭りのような日々が続きます。
多くのワイナリーが一般の人に開放され、地下蔵などでワインの試飲や、大きなワイナリーでは食事のできるところもあります。

この時期、ワインの生産地域ならば、どこでも飲むことができるのがフェーダーヴァイサー(Federweisser)。発行途中のワインです。
ワイナリーだけではなく、レストランやスーパーにも置いています。

りんごジュースのような甘さの弱発泡性の飲み物です。

ただ、気に入ったからと言って、日本に持って帰ることはできません。
発酵途中なので、強く栓をすると爆発します。また、ビンなどの容器に移すと2日ほどで味が変わってしまいます。

ちなみに、ハイデルベルクの近辺ではノイアーヴァイン(Neuer Wein 新しいワイン)、オーストリアのウィーンではシュトゥルム(Sturm)と呼ばれています。その他の地域でも独特の名前が付いているようですがフェーダーヴァイサーと言う呼び名が最も広く使われています。

日本人の口にも大変よく合います。この時期にドイツを旅行する方は是非お試しください。

*次からは写真でもご案内できるようにします。

byイプシロン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして

2008年10月10日 18時37分23秒 | はじめに
はじめまして

プロストワインハンデルはドイツのリューデスハイムに拠点を置くワイン会社です。

ドイツには小規模ではあっても大変秀逸なワイナリーが数多くあります。
しかし、小さなワイナリーのワインが日本で流通するチャンスは残念ながらほとんどありません。

そのようなワインをより多くの日本のドイツワイン愛好家の方にご紹介すること、
それが私ども、チーム・プロストの使命であると考えています。

クライナー・プラッツとは「小さな広場」の意。

ドイツのワインやワイナリーや、ドイツの最新情報をご案内いたします。
皆様のご質問やご意見もお待ちしています。
そして、投稿者の方々のコミュニケーションの場としてご利用いただければ幸いです。

byイプシロン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする