もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

ねこ

2011-02-11 10:54:27 | 犬日記

「パパ、なんか今日はめちゃ寒いで…」


で、表に出てみると…


へ~、雪がこんなに降るなんて何年ぶりだろう?

調べてみたら、ちょうど3年前の一昨日がそういう雪の日だったみたい。
http://blog.goo.ne.jp/pudo-ru/e/509b6b46a98064063ad03b36d5a87460

ま、雪国に住む方々から見たらこの程度は雪のうちに入らないのでしょうが、
うちらではこれだけ降るともう大騒ぎ!
道行く人は転ばないようにじっと足元を見据え、黙々と歩いてますし、
散歩に出ているワンコたちも、みな怪訝そうな、難しい顔をして歩いてます。

で、雪で埋まったいつものくんくんポイントを見ると、

「あっ!ない!なんで?!誰がぁ~!?」

と、しばしキョロキョロ。
(でもヘタレなので、雪を掘り返しはしない。)

考えればまあそうですね。
普段テレビも見ないこの子たちにとっては、何年かに一度の正体不明の物体!
おまけに、冷たいし、グチュグチュしてるし…

「ゆきやこんこん」で「犬は喜び庭かけまわる」とありますが、
うちの子たちは、暖かい場所で丸くなっております。

猫という名前の語源は、いつも丸くなって寝ていることが多かったから、
「寝子」で「ねこ」になったといいますから、
それであれば、ただ今うちのワンコは全員「ねこ」になってしまっております。

そういえば、10数年前の私なら、こういう風に雪が降れば、
バイクを引っ張り出し河原へ遊びに出かけておりましたが、
今朝は近所を歩いた後、すぐ家に逃げ帰ってました。

思えば、私も「いぬ」から「ねこ」になっちゃったんでしょうか?

(=^^=)ゞ



ガレージの裏庭では、一輪だけ咲いた気の早い椿が雪の中で丸まっておりました。



この花もねこだ♪



そうそう、本家本元の猫の黒にゃんは、
昨日の夜獣医さんに見ていただいた結果、
風邪や寄生虫などの心配はなく、全くの健康体と判明!
ヽ(^∀^)ノ

でも、それだけに下痢の原因が特定できず…
取り合えずは、下痢止めの薬を飲んで過ごしております。

まあ、下痢以外はとても元気で食欲もあるのですが。


さて、うちの人間達はといえば、
女性陣はいまだに風邪ひきを引きずり、
「コンコンコン…」と、調子はイマイチ。

そこで夕飯は、ガツンと体力のつきそうな…

にんにく葉と豚バラの炒め物。

これで何とか
元気になっておくれ!

「こんこん」は雪だけで結構!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする