
「ひゃっほ~い!」
「おお!ええなぁ~♪ わしもするする!」
てなわけで、世界中のわんこがこのように元気で楽しければ嬉しいですね♪
さてさて、以下は先日見かけた記事。
なんでも、ロシアでは野良犬が毎日電車に乗って寝床から餌場に通勤しているとのこと。
「ほんまかいな?」
そう思いながら見ておりますと、確かに毎日そのような行動をとっていることが確認できたそうでびっくり!
そしてまた、それ以上にビックリなのが、
乗客や駅員さんも、それをさほど気に留めず、普通に接していること!
これってすごい!
あちらでは、野良犬とかは特に手厚く保護されるというこがないけれど、
その一方で、こうして街の一部として溶け込んだ存在になっているそうなんです。
犬の生活としてはどちらが健全で幸せなんでしょうね?
そういうことを考えてしまいました。
以下コピペ。
ロシアの通勤犬が可愛い
ロシアの街だと、どこでも郊外から、エサの多い市の中心まで毎日【通勤】してる犬も普通に見る。
(ほんとに沢山いて、ロシアのテレビ局が追跡取材を何度もやってるが、間違いなく通勤してる)
しかも、犬は決して床には寝ない。
床は酔っぱらいのおしっこの臭いがするから嫌いらしい。
ロシア人も、ネコがいようが犬が寝てようが、ネズミが走ってようが誰も何も気にしない。






【その後のだいちゃん】
皆さんからご心配頂いておりますだいちゃんですが、
あれからはすっかりよくなって、

食欲もりもり!
うんちももりもり!φ(._*)☆\(-_-)
昨日は珍しくボール遊びで大はしゃぎするほどでした。
ああいう騒ぎがあるたびに、
「ああ、やっぱ普通が一番!」
そう痛感せずにはおれませし、
「今後はもっと注意しよう…」
と反省するのです。
そう、
毎回…
う~ん、反省の意味がないがな!(=^^=)ゞ