
「ごは~ん!ごは~ん!」
来てから数日間、自力で食事をとらなかったコロンですが、
その後スイッチが入ったかのようにがつがつ食べ出し、
最近では私たちの姿を見ると、このように甘えた声で催促するまでになりました。
ころんころんに成れるようにと名付けたコロンですが、
今のところ順調に体重も増えてくれております。
また出る方も順調で、日に二度きっちり良いのが出てくれており、もうこれで一安心。
そして、昨日などはおもちゃでの一人遊びを楽しむ余裕も出てきました。
後はこのまま順調に成長し、
そして何より我が家のわんこ達と仲良くできるようになればいうことがありません。
そういうわけで、最近はちょっとだけわんこ達と接触させその様子を見ておりました。
するとコロンはどの子に対しても怯えたり、物おじする様子を見せず、
それどころか、新入りに厳しいぽちが吠え掛かると、反対に威嚇をし返したり!
こりゃ案外肝が太い子だぞ…
つい先日も…

「おいしいにゃ~♪うまいにゃぁ~♪」
と、ご機嫌でごはんを食べていたら、
それを見ていたジョイがすごく羨ましそうにしていたので、
ジョイにも犬用のビスケットを放り投げて与えてみたのです。
なのに…
「あれ?ジョイどうしたん?」

「この子に取られました…」
「うにゃっ!うにゃっ!」

「これおいしくないにゃ!やっぱこっちの方がいいニャ!」
「やたっ!このすきに!」
とまあこんな感じで、自分の40倍以上も大きなジョイを全くものともせず!
超恐がりであかんたれだった黒にゃんとは全然違うタイプだな。
コロンがこのまますくすく成長したら、
頼もしくて嬉しい反面、
気がよく優しい以蔵達がやられちゃいそうでちょっと怖いような…
だから、そのうちちゃんと序列を理解できるように教え込んどいたほうがよさそうですね。