先日いつもの様に店の横で露店の人が商いをしておりました。
そこに見た目も色鮮やかで、とてもきれいな生トウガラシがあり、
つい買ってしまったのです。
さて、とはいえ私んちではトウガラシはそんなに大量に使わない。
じゃ、この生トウガラシどうしよう?
干してしまうという手もあるが、それではあまりにも芸がない。
そんな時、ふとある調味料を思い出した!
「そうだ!あれを作ろう!」
実は以前沖縄の菓子パンを通販で買って以降、
何度何度もネット通販会社のがやたら沖縄の物産を勧めてくるのですが、
その中に一つ妙に気になるものがありました。
その名も、
コーレーグースー
この不思議な名前の正体は、島トウガラシを泡盛に漬け込んだもので、
おもに沖縄名物ソーキそばを食べる時に振りかけるとのこと。
味の方は大体想像つくけれど、なんか見た目も含めて妙に惹かれたんですよ。
というわけで、それを作ろうとしたものの、
手元にあるのは島トウガラシではなく、ただのトウガラシ。
で、家には泡盛は無く、あるのは焼酎。
でも何となく似た感じのものはできそうじゃん?
というわけで、ネットで調べて作ってみました。
・まずトウガラシは熱湯で1分程度茹でてそのまま3日乾かす。
(こうすると色落ちしないとのこと。)
・そののち少量のお酢を足した焼酎に漬け込む。
・ひと月ほど寝かして完成。
さっそく使ってみると、上品なタバスコのような感じでとても良い!
私はおもにフライものに使用しておりますが、焼き物、鍋物にもよく合うので、
「これはある意味万能なんじゃない?」
とか最近思い始めております。
ちょい辛いもの好きの方にはお勧め。
(*^人^*)
そこに見た目も色鮮やかで、とてもきれいな生トウガラシがあり、
つい買ってしまったのです。
さて、とはいえ私んちではトウガラシはそんなに大量に使わない。
じゃ、この生トウガラシどうしよう?
干してしまうという手もあるが、それではあまりにも芸がない。
そんな時、ふとある調味料を思い出した!
「そうだ!あれを作ろう!」
実は以前沖縄の菓子パンを通販で買って以降、
何度何度もネット通販会社のがやたら沖縄の物産を勧めてくるのですが、
その中に一つ妙に気になるものがありました。
その名も、
コーレーグースー
この不思議な名前の正体は、島トウガラシを泡盛に漬け込んだもので、
おもに沖縄名物ソーキそばを食べる時に振りかけるとのこと。
味の方は大体想像つくけれど、なんか見た目も含めて妙に惹かれたんですよ。
というわけで、それを作ろうとしたものの、
手元にあるのは島トウガラシではなく、ただのトウガラシ。
で、家には泡盛は無く、あるのは焼酎。
でも何となく似た感じのものはできそうじゃん?
というわけで、ネットで調べて作ってみました。
・まずトウガラシは熱湯で1分程度茹でてそのまま3日乾かす。
(こうすると色落ちしないとのこと。)
・そののち少量のお酢を足した焼酎に漬け込む。
・ひと月ほど寝かして完成。
さっそく使ってみると、上品なタバスコのような感じでとても良い!
私はおもにフライものに使用しておりますが、焼き物、鍋物にもよく合うので、
「これはある意味万能なんじゃない?」
とか最近思い始めております。
ちょい辛いもの好きの方にはお勧め。
(*^人^*)