「そうそう、ベランダのアスパラ可愛い花が咲いてるねん。」
先日奥さんがそう言っていたのを思い出し、昨晩懐中電灯で照らしてみると、あれまあ本当だ!
実はこのアスパラ、新婚当時100円程度で買ったやつ。
それからずっとガレージやベランダで元気に育ち、思えば今年でもう35年目!
その間さほど手もかけていないのに、ほんとにまあ強い子だ!
で、これほど長く一緒にいるというのに、考えてみれば花を見るのはこれが初めて!
そこで今朝カメラをかけてベランダへ。
そして明るい日の下でもう一度じっくり眺める。
なるほど、こんなにかわいらしい花なのか…
白くて小さな花があちらこちらに。
それが、もともと繊細な葉の上に見えるゆえ、まるで葉の上にちりばめたかの様。
「最初は、洗濯物か何かのごみが葉っぱの上に散らばったのかと思った。」
なるほど、奥さんがそういうのも納得の見た目。
実はこの画像は教えてもらってから二日後に撮影したもの。
ですが、彼女が気付いた時の様子はもっと真っ白でかわいかったとのこと。
そうか、これよりもきれいでかわいらしかったのか~。
でも先ほど調べてみたら、この白い花は真っ赤な丸い実をつけるとか。
そうなると、寒くなっても青い葉を保つアスパラのことだから、
さながらその様子は小さなクリスマスツリー!
その時はタイミングを逃さず鑑賞し、きれいな様子を絶対sy芯に収めよう♪
ヽ(^∀^)ノ
ちなみにアスパラの花ことばは、常に緑を保つことから「普遍」だとか。
うん、わしの性分にすごく合ってる♪
だから、こうして長生きしてくれておるのだろうかね?
先日奥さんがそう言っていたのを思い出し、昨晩懐中電灯で照らしてみると、あれまあ本当だ!
実はこのアスパラ、新婚当時100円程度で買ったやつ。
それからずっとガレージやベランダで元気に育ち、思えば今年でもう35年目!
その間さほど手もかけていないのに、ほんとにまあ強い子だ!
で、これほど長く一緒にいるというのに、考えてみれば花を見るのはこれが初めて!
そこで今朝カメラをかけてベランダへ。
そして明るい日の下でもう一度じっくり眺める。
なるほど、こんなにかわいらしい花なのか…
白くて小さな花があちらこちらに。
それが、もともと繊細な葉の上に見えるゆえ、まるで葉の上にちりばめたかの様。
「最初は、洗濯物か何かのごみが葉っぱの上に散らばったのかと思った。」
なるほど、奥さんがそういうのも納得の見た目。
実はこの画像は教えてもらってから二日後に撮影したもの。
ですが、彼女が気付いた時の様子はもっと真っ白でかわいかったとのこと。
そうか、これよりもきれいでかわいらしかったのか~。
でも先ほど調べてみたら、この白い花は真っ赤な丸い実をつけるとか。
そうなると、寒くなっても青い葉を保つアスパラのことだから、
さながらその様子は小さなクリスマスツリー!
その時はタイミングを逃さず鑑賞し、きれいな様子を絶対sy芯に収めよう♪
ヽ(^∀^)ノ
ちなみにアスパラの花ことばは、常に緑を保つことから「普遍」だとか。
うん、わしの性分にすごく合ってる♪
だから、こうして長生きしてくれておるのだろうかね?