もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

膝の上の幸せ♪

2022-11-23 09:08:33 | ゆきの
かって店番時の私の膝を独占していたわんこたち。

IMG_6289.jpg
むっちむちで、とても可愛かった以蔵君


DSCN1147.jpg
長い体を器用に納めたミニーちゃん


またシニアさんになったので、今は店に出ずお家で留守番している可愛い兄妹。

DSCN9926.jpg
そろってお得なかりんぽち

どれもみな懐かしい重みだなぁ~。


ですが、こういう重みがなくなって早数年。
だからふと思い出すとどうしても、あの重みとぬくもりがとても恋しくなります。
特にだんだんと寒さを感じるこの季節になるとなおさら…

さて、そんな私の気持ちを察したのかどうかはわかりませんが、
最近になって、急に私に抱っここをせがみだした子がいます。
しかもそれだけでは飽き足らず、最近ではこうして膝の上に!

RIMG4943.jpg

おやおや、あなたは誰ですか?

「ん?」

RIMG4956.jpg
「わたしはかわいいゆきのちゃん♪」


そう、おてんばでわがままボディのゆきのが、近ごろこうして膝の上。
確かに重いことは重いのだけど、それを上回る嬉しさがあるので、私もついついこうして店番。
だから表から見ると、姿が見えないのか、

「ちょっと~、お店の人おる~?」

と、お客さんから声をかけられることもたまには…

いかんかな?やっぱこれでは…

RIMG4945.jpg
「ええやん、別に…」

う~ん、まあそうかな?



いやいやいや、さすがにそれはまずい。
なんせ以前は奥さんと二人の店番でしたが、今は私一人。
だからさすがにそれはね?

そういうわけで雪乃を下におろすわけになるのですが…

RIMG4988.jpg
「じゃあ、ここに座ろう~っと♪」


というわけで、ちゃんとこういう座り処ろをしつらえてあるのでご安心♪

実はこの場所は表から丸見えなので、

RIMG4993.jpg
「ああ~!ワンちゃんが座ってる~!」

と、結構目を引き、立派な看板犬となっておるのです。

(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ休日

2022-11-23 09:08:33 | ぷ♂の日記
IMG_1932.jpg
「おっちゃん、腰どう?」

と、ジム仲間のおちびちゃんのお見舞いもあり、私のぎっくり腰はほぼほぼ回復。
そんなこともあり、昨日の休日は朝からリハビリがてら軽くバイクで走り出しました。

RIMG5189.jpg
リハビリにはカブが一番♪

小径で足つきが良く小型軽量。
そしてソフトな乗り心地で機動性もそこそこ。
だから体に優しく、リハビリにはもってこい!

そんなカブに乗り向かった先は最近よく行くスーパー。
いつものように一升瓶とベーグルをたくさん買い込んだのであります。
そんなわけで、買ったばかりのパンをかじりながら、
「さて、この大量の買い物、いったいどうして積み込んだものか…」
と、思案に暮れていると、背後からやたらと耳につく大きな声。
「ん? でも、これ何やらどこかで聞き覚えのある声だぞ…?」
そこで声の方を振り向け見れば、
「あ!いなちゃん!」
なんとまあ、久方ぶりに稲妻氏を発見!

RIMG5188.jpg
「発見されてしまいました!」

聞けば彼も買い出し中!
で、たまたま知り合いに会って話をしていたところを、私に見つかったというわけ。

いや~、思ったよりも世間は狭い!
(というよりも、わしらの行動範囲が狭くかぶっているのか?)

というわけで、しばし立ち話をし、ついでに河原でお茶でも同と誘うものの、
「いやいや、今日は忙しいので…」
と、明らかに引き気味にやんわり断られてしまいました。
だjから仕方がないので、年末に軽く走りに行く約束をし解散♪

そしてその後私は単身いつもの河原。

コーヒーを片手に買い出しを終え荷物を積み込んだ愛車を眺めつつ…

IMG_1957.jpg
うん、まるで空き缶拾いの自転車の様だ…


その後家に戻ると、先日注文していた下駄箱が届いていたので、奥さんと二人で奮闘しつつ何とか設置完了。
実はこれに先立ち、古い下駄箱を撤去し運び出していたので、力仕事とまではいかないもののそれなりのリハビリにはなった感じ。
だからその後は、下駄箱設入れ替えのお祝いと打ち上げを兼ねて近所の中華屋さんで昼食デート。

RIMG5203.jpg
本日のランチは水餃子定食(720円)

そして家に戻りポチを抱っこしたままうとうとするともう夕方!
急いで家を出ていつものようにあれこれと用事を済まし、今度は近所の友人の家までひとっ走り。

RIMG5204a.jpg
久々に、金太郎君と琥珀ちゃんをモフらせてもらいました♪

するとその様子を見ていた友人が、
「もう腰の方はええのん?」

そう、はた目にも自分でもそう思えるほどに、もう腰を意識してかばうようなことがない。
つまり、ほぼもう普通に行動できるようになりましたが、それでもやはり少しは動きづらい。
例えば、力入れるよな時や、体を反らせたりした時には相変わらず痛みを感じます。
とはいえ、それはもう痛み止めを飲むようなほどでもないし、今はもうあれあまり飲みたくない。
だって、あの薬とアルコールを併用してしまったときの二日酔いの苦しみはいまだに体の芯に残っており、いまだにアルコール類を口にできない。
といいますか、実はまだ薄い頭痛があるような気もするし、何よりお腹の調子がよろしくない。
(肝臓で処理しきれないアルコールのせいで、腸内の善玉菌がかなり減った感じ。)
こういう軽度の肝機能障害でもこうだから、本格的に痛めてしまったらどんなにか苦しかろう?
そう思うと、色々考えちゃいますね。


とか言いなら…

RIMG5208.jpg
今回もしっかり二本買っている

まあね、そういうわけなんで、無理せず、無茶せず、ぼちぼちと♪
まずはぬる燗から、チビチビやっていこうかな?

まあ、これもある意味リハビリだろうね♪
(=^^=)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする