DigiFi誌10号付録 USB-DACヘッドホンアンプは基板のみなので、ケースに入れてみました。
お手軽ので、ABS樹脂を切って瞬間で付けて最後はネジ留めです。
夜に出来て置いていると、フロントパネルとリアパネルの上部が外に少し膨らんでいました。
少し小さすぎたので無理があったようですし、1mm厚の樹脂では強度がたりないので、
しかたなくプラ角棒を追加する事にしました。
上蓋は半透明のバインダーを適当に切って横のネジと共に止めました。
フロントパネルは、穴が若干ずれるなど、少々ミスがあるようですが、机の上で基板のままで置いていると
いずれショートさせて壊してしまうのは確実なので、早急に箱に入れる事となりましたので、少々無理すぎました。
最大の失敗は、RCAジャックの根元でした。余裕をみていたのですが、膨らんでいるため、これがアダと
なりました。
リアパネルが若干ずれてしまいました。
まぁ、2時間工作ではこんなものでしょう。