作りだしたのがいつだったのか忘れてしまそうなFIAT500ですが、
ついに?デビューしました。
プラモデルのボディなので、いきつけのコースでバックして
壁に当たると、間違いなくボディが割れるため、ピアノ線で
ガードを付けました。
前輪はホイルをスライスしてベアリング1個分の厚みにして
やっとボディに収まるかと思いきや、とんでもないキャンバーを
付けなければ入らない事が分かり、市販のキャンバー入りナックル
シャフトを、もう一曲げして収まるようにしました。
ただ、あまりにホイルベースが短いので、01シャーシを切り詰め
ましたが、今度はタイヤが電池BOX前に当たる有様で、タイヤも
皮1枚まで薄くして、シャーシに当たる部分は丸く削り込みました。
リアのデフは01用ではギアがシャーシに当たるので、オーバーランド
用のギアを無理やり付けてみました。
モータマウントも01用ですが、ハイマウント用のスペーサを付けると
後部窓下に当たるため、無理やり角度を代えて、FRPを切って作った
Hバーで固定するはめになりました。
バンパーは、すべてポリカーボネートで作るつもりでしたが、
手抜きとなりピアノ線バンパーとなりました。
さて走行ですが、海のものとも山のものとも分からないシロモノ。
以前の01シャーシの悪夢が今だにこびりついているので、どうなる
事やらと思いましたが、鬼キャンのおかげとパームランナー用
タイヤのグリップのおかげなのか、以外とスムーズに走ってくれ
ました。
リアは、むちゃくちゃワイド仕様?となっているため、横転もせず
フロントは限界まで切れるようにセットしているため、ホイルベース
の短さも重なって、とんでもない小回りが効きました。
ただ、ギア比が2を切っているため、単なる130モータでは
初期が非常に辛く、走り出しが鈍すぎますが、走り出すとギア比の
関係上、他のマシンと遜色ない速度で直線を走る事が分かりました。
本来ですと、ルパンのカリオストロの城をイメージした車なので
黄色に塗りたいところですが、シンナー系の臭いに異常に弱くなり
喉や鼻が辛いので、ホワイトボディのままにするしかありませんでした。
水性塗料も考えましたが、エアコンプレッサが部屋のどこかに潜り
込んだままなので、パスという事に。
次の課題としては、モータ交換が必須のようです。
トルク型のモータにします。
フロントライトもLEDで付けたいところです。
リアフードの下には、ターボ仕様エンジンのギミックを付けたい
所ですが、プラ板や丸棒から作った物は今ひとつ気にいらないので、
良い物が出来たら搭載する事にします。
ついに?デビューしました。
プラモデルのボディなので、いきつけのコースでバックして
壁に当たると、間違いなくボディが割れるため、ピアノ線で
ガードを付けました。
前輪はホイルをスライスしてベアリング1個分の厚みにして
やっとボディに収まるかと思いきや、とんでもないキャンバーを
付けなければ入らない事が分かり、市販のキャンバー入りナックル
シャフトを、もう一曲げして収まるようにしました。
ただ、あまりにホイルベースが短いので、01シャーシを切り詰め
ましたが、今度はタイヤが電池BOX前に当たる有様で、タイヤも
皮1枚まで薄くして、シャーシに当たる部分は丸く削り込みました。
リアのデフは01用ではギアがシャーシに当たるので、オーバーランド
用のギアを無理やり付けてみました。
モータマウントも01用ですが、ハイマウント用のスペーサを付けると
後部窓下に当たるため、無理やり角度を代えて、FRPを切って作った
Hバーで固定するはめになりました。
バンパーは、すべてポリカーボネートで作るつもりでしたが、
手抜きとなりピアノ線バンパーとなりました。
さて走行ですが、海のものとも山のものとも分からないシロモノ。
以前の01シャーシの悪夢が今だにこびりついているので、どうなる
事やらと思いましたが、鬼キャンのおかげとパームランナー用
タイヤのグリップのおかげなのか、以外とスムーズに走ってくれ
ました。
リアは、むちゃくちゃワイド仕様?となっているため、横転もせず
フロントは限界まで切れるようにセットしているため、ホイルベース
の短さも重なって、とんでもない小回りが効きました。
ただ、ギア比が2を切っているため、単なる130モータでは
初期が非常に辛く、走り出しが鈍すぎますが、走り出すとギア比の
関係上、他のマシンと遜色ない速度で直線を走る事が分かりました。
本来ですと、ルパンのカリオストロの城をイメージした車なので
黄色に塗りたいところですが、シンナー系の臭いに異常に弱くなり
喉や鼻が辛いので、ホワイトボディのままにするしかありませんでした。
水性塗料も考えましたが、エアコンプレッサが部屋のどこかに潜り
込んだままなので、パスという事に。
次の課題としては、モータ交換が必須のようです。
トルク型のモータにします。
フロントライトもLEDで付けたいところです。
リアフードの下には、ターボ仕様エンジンのギミックを付けたい
所ですが、プラ板や丸棒から作った物は今ひとつ気にいらないので、
良い物が出来たら搭載する事にします。