一昨日、所用で色々と出掛けましたが、最後の用件が終わったあとに京急800形を撮りました。
1978年に登場した通勤形車両ですが、今では少なくなった片開きの4扉が特徴だと思います。
一灯式のシールドビームと相まって、昭和の電車の風情が残っています。
京急では最古参形式で、引退した編成もありますが、まだまだ多くの編成が活躍しています。
写真は、六郷土手駅に到着した827-1の普通 浦賀行きです。
夕方の空が青く写る時間帯よりわずかに早かったようです。
1978年に登場した通勤形車両ですが、今では少なくなった片開きの4扉が特徴だと思います。
一灯式のシールドビームと相まって、昭和の電車の風情が残っています。
京急では最古参形式で、引退した編成もありますが、まだまだ多くの編成が活躍しています。
写真は、六郷土手駅に到着した827-1の普通 浦賀行きです。
夕方の空が青く写る時間帯よりわずかに早かったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/a5b04310b13b1aa67c77c8dedfb1fd98.jpg)