撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

広島電鉄 八丁堀(2024.7.7) 旧京都市電 1914 9号線 白島行き

2024年07月13日 23時48分24秒 | 広島電鉄、岡山電気軌道
7/7に広島電鉄 八丁堀電停で本線から白島線に向かう旧京都市電の1900形を撮りました。
1枚目は、本線から白島線に向かってカーブする1914(旧京都市電1930)の9号線 白島行きです。



2枚目は後追いですが、女学院前電停に向かう1914です。
通常は白島線用の八丁堀電停で折り返しのため、白島行きは右側に写っている渡り線を通って女学院前電停に向かいますが、本線からの直通運用はそのまま向かうことになります。



3枚目は順番が逆ですが、本線の八丁堀電停を出発した1914です。



4枚目は、白島線へのカーブへの分岐点に差し掛かった1914です。
この後に1枚目の写真を撮りました。



通常の白島線は9号線として八丁堀~白島電停間を2運用が折り返し運転しており、他路線との直通運転は行われていません。
しかし、江波車庫から出庫する2運用は江波~白島電停間の直通運転のため、朝に2回だけ本線から白島線に乗り入れる光景を撮ることができます。
平日は6時台、7時台ですが、休日は2本目が八丁堀電停を8:49発なので、この日も夜行バスで到着後に八丁堀電停に向かって撮ることができました。
以前の白島線は単車ばかりが運用されていたと思いますが、2013年2月に江波~白島電停間の直通運転が始まった時から、超低床連接車1000形も運用に就くようになり、1000形、1900形が各1運用ずつになっていると思います。