珊瑚の時々お絵かき日記

夫と二人暮らし、コロナ自粛するうちに気がついたら中国ドラマのファンになっていました。

地域新聞フリッパーでランチ券ゲット

2018年08月07日 | 日々のこと

地域新聞フリッパーの6月号の懸賞で

ホテルニューオータニの「夏のデリシャス ランチコース」ペアお食事券が当たってしまいました。

応募したことも忘れていて、怪しい手紙かと一瞬開封を躊躇ったりしましたが、

何と、久しぶりの幸運でした。

期限が8月いっぱいなので、昨日夫と行ってきました。

 

レストランはホテルニューオータニの地下にある

フォーシーズンです。

そこで、「夏のデリシャス ランチコース」をいただきました。

 

「アミューズ 」

チーズ、オリーブ、トマトのドレッシングがけ

チーズはトルコで食べた山羊のチーズのようでした。

 

「ホタテガイのマリネとバジルが香るすりおろし胡瓜

トマトコンソメと橙のジュレ」

厚みにあるホタテが、とても美味しかったです。

 

「ポテトとスイートコーンのガレット

オニオンのコンフィとサワークリーム添え」

上にのせてあるコーンが甘くて美味しいです。

 

「 クルミパンとバターロール」

クルミパンが美味しくてお替りしました。

 

 

「真狩ハーブ豚のグリル 

爽やかなクレソンソース、ワサビのアクセント」

お肉が厚いので、私向きではないと思ったら、柔らかくて臭みもなく、

とても美味しかったです。

 

「ほうじ茶のクープグラス

赤い果実とヨーグルトソルベとともに」

美味しいです。

ビールでお腹がいっぱいの夫がいらないというので

二つ食べてしまいました。

赤いのは、苺と木苺のシロップ漬け、酸味のあるベリー、

その下にほうじ茶のクープ、

美味しいので二つペロリ、お腹を壊さないかと心配でしたが、

全然平気でした。

 

 

ビールとオレンジジュース

なんとお店のサービスだったのです。

「お食事をお出しするのが遅くなってしまったお詫びです」とのことでした。

始めに夫がビールを一杯オーダーしていたのですが、

それも結構ですと仰るじゃありませんか!

確かに、最後のコーヒーが出てくるまで1時間程かかりましたけど、

お昼時でしたから、仕方がないと思っていました。

期待していなかったサービスってとても嬉しいですよね。

 

また、フリッパーに魅力的な商品があったら応募します。

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑いです | トップ | シロツメクサとアカツメクサ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (めい)
2018-08-19 22:44:40
流石ニューオータニ、老舗ホテルは良いですね!

どれも季節感のあるお料理で美味しそう~
ヨーグルトソルベ、さっぱりして私も好きです♡
返信する
めいさん、おはようございます (珊瑚)
2018-08-21 09:52:29
お返事が遅くなってすみません

お料理美味しかったです。
老舗ホテルは、何となく余裕がある感じですね。

このところ、さぼってしまって、自分のブログも見ていなかったのですが、そろそろ更新しなきゃとは思っているのですが、書くことがありません。
平凡な生活ですからね~、でも、それが良いことなのかもしれません。

返信する
良いことだと思います (めい)
2018-08-26 14:15:16
のんびり&まったり~で良いんじゃないでしょうか?
それだけ実生活が静かな平和で満たされてるということだと思います。

めんどくさがりで自分のブログにはコメント欄つけてない自分勝手な人間なので、コメントのお返事、私には有っても無くてもどちらでも良いのでお気になさらないでくださいね。

私の場合は実家の父が、認知症で完全に過去を失ってしまったので(そのせいで要介護5でした)、記憶のために書いてます~書けば目と手も使いますしね♡
返信する
めいさん、こんばんは (珊瑚)
2018-08-28 18:01:05
またまた気づかず失礼してしましたが、そう言っていただけると、とても嬉しいです。

お父様、完全に過去を失ってらっしゃるそうですが、私の母もそうでした。
3年前に亡くなりましたが、親が親で亡くなっていくのは辛いですね。
何よりも認知症になるのが恐いです。

私も認知症予防と日記替わりにブログを書いているのですが、こんなにさぼってはどうしようもありませんね。
心を入れ替えなければ・・・


返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事