久しぶりに三越デパートに行ったら、「日欧外交の夜明け 南蛮見聞録、中村 信喬の世界展」
という人形展が開催されていた。
中村 信喬さんは、今までまったく知らなかった人形師さんだ。
博多人形になるらしい。
淡い美しい色合いで着色された、天正遣欧少年使節など、
祈るような表情の人形たち、心が安らぐ作品が多かった。
でも、お値段を見ると、〇十万、〇百万がずら~、最高額で1000万越え。
ため息もでないわね~。
目の保養をさせていただきました。
久しぶりに三越デパートに行ったら、「日欧外交の夜明け 南蛮見聞録、中村 信喬の世界展」
という人形展が開催されていた。
中村 信喬さんは、今までまったく知らなかった人形師さんだ。
博多人形になるらしい。
淡い美しい色合いで着色された、天正遣欧少年使節など、
祈るような表情の人形たち、心が安らぐ作品が多かった。
でも、お値段を見ると、〇十万、〇百万がずら~、最高額で1000万越え。
ため息もでないわね~。
目の保養をさせていただきました。
凄いとしか言いようがないですね
人形の良さって全くわかりませんが、見ると心に響くものがあるのでしょうね
目の保養が出来て良かったですね
思わずゼロの数を数えました。
昔、人形作りをしたことがありましたが、出来上がったら
結局邪魔になってやめました。
人形って、縫いぐるみでも捨てられないですよね~。
目の保養が一番です。