忘れたころにやって来ました。
札幌生活応援プレミアム商品券とは、読んだそのまま、札幌市が生活を応援してくれるわけですが、1口4000円で5000円分の商品券がゲットできるというものです。
一人5口まで申し込みできますが、当然みんな5口申し込みますよね。
我が家も二人で5口ずつ申し込みました。
今年は申し込みが殺到していて、抽選になると聞いていたので、満額回答はないだろうと予想していましたが、やはりそうでした。
夫が3口、私が4口です。
Kさん宅はご夫婦と息子さんとで3口ずつだったそうです。
Oさん宅はまだお知らせがとどいていないとのこと。
前回は、コンビニで支払い、イベント予約の機械に発券番号を打ち込んで発券しなければならず、しかも、1口ずつ発券という面倒さ。
しかも、こちらはそんな機械など無縁の身、そういうものがコンビニの片隅にあると言うことは知っていましたが、近寄ったことすらありませんでした。
スタートからどこにタッチするのかわからず、店員さんにお世話になる始末で、結構大変でした。
でも今回は、さすが2回目、スマホでクレジット支払いができるようになりました。
いやー、らくちんらくちん。
早速やってみました。
難なく成功、クレジット支払いが完了しました。
え、それで?
お知らせ葉書の切り取り線で囲まれた部分が商品券になっていて、切り取って使います。
支払い確認が済んだらQRコードが有効化されるようです。
昨年と違って500円以下でも使えると言うことかしら、おお便利。
それにしても、スマホが必需品という事態にますますなってきていますね。
機能の殆どを使いこなせず、宝の持ち腐れ状態の高齢者には、最小機能の安価なスマホを発売してほしいなと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます