「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

韓国ドラマ「ハイド・ジキル、私」1つの体に2つの心が、あらすじと感想!

2016-04-19 | 韓ドラ は行、は

韓国ドラマ「ハイド・ジキル、私」あらすじと感想、最終回
大ヒットした「シークレット・ガーデン」ではヒロインのハ・ジウォンさんと
心が入れ替わってしまう主人公を見事に演じ分けたヒョンビンさん。
本作は4年ぶりのドラマ復帰作で、今回は2重人格者というクールなソジンと
優しい好青年ロビンの2つの顔を持つ男を演じています。
また「シークレット・ガーデン」で素敵な挿入歌を歌いドラマを盛り上げて
くれたペク・チヨンさんが本作でも切ない愛をたっぷり聴かせてくれます。

ワンダーランドの常務としてクールに仕事をこなすソジン(ヒョンビン)は
周囲から恐れられるほど感情を見せない男ですが、自分の中にいるもう1つの
人格である優しいロビンの存在を恐れています。
ところが、ある日、新しいサーカス団のチャン・ハナ(ハン・ジミン)は
経営を巡りソジンと対立しますが、この時、5年ぶりにもう一つの人格ロビン
が出現します。ハナはロビンと出会いますが見た目がそっくりな彼をソジンの
双子の兄だと思っています。
そしてロビンとハナが愛し合ってしまったことで、ソジンの中の
本当は臆病で繊細な心が揺れ、事態はいろいろと混乱していきます。
そして5年ぶりに出現したロビンですが、彼は自分からは簡単に出て
こられない人格の1つでソジンか他の誰かがロビンを呼んだのでしょう!
そう!昔会ったことがある少女・・・チャン・ハナが?ロビンを呼び
起こしたことが分かります・・・

そして、ロビンはソジンにメッセージを残します。
二人の19番目のルール、存在意識がなくなったらロビンは永遠に
消滅するというルールは悪いが破棄だ!
なぜなら、お前に必要とされなくても僕が存在する理由ができたから
「それはチャン・ハナという女性だ・・・」
15年前に天使の橋でソジンが死のうとした日にロビンが生まれた。
ソジンを助けロビンを呼び起こした少女がチャン・ハナだった・・・
その少女にまた呼び起こされたのです。
彼女は重要な人物で、ソジンの主治医であるカン博士失踪事件の目撃者
でもあるから、そういう意味でも新たな20番目のルールを追加しよう!
「チャン・ハナ」を守る!僕らの新たなルールだ!と、伝えます。
そう! 物事を引き起こすきっかけをつくる要因がチャン・ハナ
だったのです。
また、ハナはカン博士失踪事件の目撃者として犯人の顔を思い出す
ようにユン先生(ソンジュン)の催眠治療を受け捜査に協力します。

その後、ロビンがハナとサーカス団の再契約をし、犯人が見つかるまで
ハナはソジンの家で暮らすことになります。ロビンが勝手に決めた
ことに対し面白くないソジンですが、ハナの仕事に対する誠心誠意な
前向きさがソジンの心を動かしていきます。
そして彼は昼間はソジン、夜はロビンとして生活することになりますが、
ロビンは人気ウェブ漫画家という華やかな顔を持っていました。

その後、トラウマとなっている過去の誘拐事件の真実が明らかになり
カン博士失踪事件の犯人が昔ソジンが誘拐されたとき一緒に誘拐された
スヒョンだったことが分かります。
スヒョンは運転手だったイ・ジュギョンの息子で、子供だった二人は
一緒に誘拐されましたが、ソジンの父親が身代金の要求を拒否したため
ソジンは自力で脱出しましたが、残されたスヒョンとはそれきり
会っていませんでした・・・





ところが、連行された犯人のスヒョンは別人でした・・・
本物のスヒョンはなんと失踪したカン博士の教え子であるユン先生
(ソンジュン)だったのです。そしてカン博士を拉致したのもユン先生です。
カン博士はユン先生(ソンジュン)がスヒョンだと知り、昔のトラウマが
二人のお互いの治療法になると思い喜んでいました。
ソジンが抱く自責の念の根源はスヒョンであり、スヒョンは無事で死んで
いなかったのです。ソジンは過去の過ちを認め、スヒョンはソジンを許し
和解するという過程をカン博士は望んでいたのですが、スヒョン
(ソンジュン)は警察でのソジンの自分に対する冷たい言葉が許せ
ないのです。ソジンからは反省の言葉が見られなかったと誘拐した
カン博士に訴えるように伝えます。
スヒョンは僕が味わった苦痛をソジンは味わってないと言います。
ここからユン先生(ソンジュン)の復讐がはじまります・・・
ユン先生(ソンジュン)から22年前に誘拐された現場に呼ばれた
ソジンはその時と同じようにその現場に閉じ込められてしまいますが
そこへハナが助けにきます。そしてそのことがきっかけで、ハナと
ユン先生であるスヒョンはソジンが解離性同一性障害(多重人格者)
だということを知ります。
ソジンは犯人のスヒョンの公開捜査を警察に要請しますが、その後、
自分から犯人のスヒョン(ソンジュン)にネットから連絡を取って
「別の記憶を思い出した」と言って誘い出しますが、スヒョンは
その返事をしません・・・
スヒョンのほうが不安で焦りを感じているのかなぁ??
そしてロビンからもう1つ別の人格を呼び起こそうとしたスヒョンは
ロビンを呼び出しますがその指定された場所にはカン博士がいて
二人は逃げ出すことができました。

ハナも助けに来てくれて心強かったロビンはこれからハナを愛する
ロビンで生きていたいと思っています。
でもハナにとっては「ソジンの中にロビンがいるだけで俺たちは一人だ」
というソジンに対して「同じ人間ではない」と言うロビンの間で
何が何だか?頭の中がおかしくなりそうですよね~(笑)
でも1つ言えることはハナはロビンが好き! ところがソジンも
ロビンも真剣にハナを愛するようになりますが最近ロビンとしての
時間が多くなってきました。

一方、警察に保護されたカン博士でしたが、搬送される救急車が
病院には行かずスヒョンの元にたま帰ってきました。
これで事件解決かと思いましたが、警察のミスにしても絶対に
ありえないシーンです! (笑)
またカン博士はスヒョンが事件の新事実を知ることを恐れている
ことを感じています。

またロビンは犯人のスヒョンが身近にいることを感じ、ソジンに
そのことを伝えます。そんな時、スヒョンからEメールが届き
ソジンはスヒョンの父親が誘拐の共犯者だったことを伝えます・・・
そしてスヒョンがユン先生(ソンジュン)だと分かり、スヒョンは
すまなかったと自分のことと父親のことをソジンに謝ります。
本作で悪役を演じたソンジュン君ですが、犯人らしい険しい視線が
印象的でしたが、本作ではソンジュン君お得意のラブシーンが
なかったのが一番残念でした。。。。。(笑)
また本作は、スヒョン(ソンジュン)が犯人だと分かって解決した
ところで終わりにしても良かったと思いました・・・
途中で緊張がゆるみこのドラマの20話は長かったと思います。

そしてソジンは今も友達だと思っているとスヒョンに伝えますが、
そのソジンは会社を休職し最近は人の心を感じることができる人間らしい
人格に変わってきました(笑)   愛は人の心を変える薬のような
効果がありますね~(笑) ホント! 素晴らしい。。。

そしてカン博士の最高の治療法として二人を自然に一体化することを
考えていますが、それは結局ロビンの消滅です・・・
まだその準備ができていない二人には酷なことですが、最近
ロビンの体に変化が見られだんだん記憶を失っていきます。
このような状態に悲しむロビンはカン博士のところに行き、誰にも
知らせずにすぐに消滅治療をしてほしいとお願いに行きます。
そしてロビンはハナを誘って旅にでます・・・
ところがハナは旅先でロビンの記憶が無くなっていくのを感じます・・・
その記憶を消したくないと言ったロビンのために新しい記憶を作って
あげたいとハナはロビンと結婚式を挙げます。

最終回、部屋でハナのデッサンをするロビン・・・
ところが、急にハナの絵が描けなくなるロビン・・・
時間がきたようだ・・・
そしてソジンから最後の言葉は「お前がいて良かった」
ロビンは「もう会うのはよそう。二度と呼ぶなソジン」

ロビンとハナは最後のキスを・・・

消滅治療が終わりソジンが戻ってきました・・・

数日後、ソジンの体の中にロビンの能力が残っていたことが分かり
絵が描けるようになります。そしてソジンが人気ウェブ漫画を
新連載します。ロビンの名前で・・・
ロビンがすべての記憶をソジンの中に置いていったことに
一番戸惑っているのはソジンですが、1つだけ・・・
ロビンとハナの結婚式の記憶だけはロビンが持っていった
ようです・・・ (笑)
ソジンの中で生き続けるロビンがいて、二人に愛の奇跡が
起こった幸せなHappyEndでした・・・


------------------------------------------------------
韓流ラブストーリー
完全ガイド 求愛号
(COSMIC MOOK)
コスミック出版

------------------------------------------------------






★「ハイド・ジキル、私」VS「キルミーヒールミー」
  ヒョンビン&チソン、二人の俳優の運命を変えた作品選び!
  こちらをチェック!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテ免税店ファミリーフェスティバルのイ・ミンホ

2016-04-19 | 「イ・ミンホ」ドラマ・映画・情報記事


今日のミンホ君はホワイトのスーツで決めてます!!
花吹雪が舞い散るようなステージでの熱唱ですが
なんか。。。大変そう。。。(笑) 

イ・ミンホ、ロッテ免税店ファミリーフェスティバルに登場“甘い熱唱”
15日午後、第23回ロッテ免税店ファミリーフェスティバルが
ソウル蚕室(チャムシル)総合運動場オリンピック主競技場で開かれた。
 (kstyle)

-----------------------------------------------------------
韓流ドラマLOVE
最新ドラマ&映画ガイド
(MSムック)
メディアソフト

-----------------------------------------------------------





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする