住職の独り言

~ご縁に触れて~

大豆と阿弥陀さま

2013年01月12日 | Weblog

~こどもの詩~

「すがたをかえる大豆」

大豆はえいようがたくさんある

とうふになる大豆

なっとうになる大豆

みそになる大豆

しょうゆになる大豆

きなこになる大豆

大豆はいろいろすがたをかえる

(小山市 旭小3年 北島萌加)

 

大豆ってまるで阿弥陀さまにたいですね…

【教行信証】

「如来は如より来生して、報・応・化、種々の身を示し現じたまふなり」

意訳:阿弥陀仏は、一如よりかたちを現して、報身(因位の願行に報いて成就した仏身)・応身(衆生の素質や能力に応じて、仮に穢土に出現した仏身)・化身(衆生の素質や能力に応じて、さまざまに現れた仏身)などのさまざまなすがたを示して私を導き救って下さる)

和訳:阿弥陀さまは自由自在に相を変えて、逃げる私を摂取し、お救い下さるのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする