住職の独り言

~ご縁に触れて~

結婚式スピーチ

2016年08月20日 | 独り言

NHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の中で

二女の鞠子の結婚式での花山のスピーチ

一つの内閣を変えるよりも、

一つの家の味噌汁の味を変える事の方が、

よっぽど難しい!

家族は社会の縮図です!

言うなれば、家族は国であり、環境も異なれば文化も違う。

つまり、結婚は二つの国を一つにするようなものです!

それをまとめるには、毎日の食事!

味噌汁が大きな役割を担っています!

きっと鞠子さんの暮らしは、

正平君が好む味噌汁の味を知る事から始まるでしょう。

その為には、

水田家にはどんな習慣があり、

何を大切にしてきたのか、

それを理解し寄り添う事が大切です。

そしてそれは、正平君も同じ事。

互いに育ってきた環境を尊重し、

理解し合わなければ、

二人にとって美味しい味噌汁を完成する事は出来ません!

二人の旅路は始まったばかりですが、

これから長~い時間を掛けて、

最高の味噌汁を創り出してくれるものと信じております!

それが完成する時には、

思いやりに満ちた、

せな家庭が出来上がっている事でしょう!

おめでとう、お幸せに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする