「助詞」
ラジオから流れる
アナウンスの声
今日もよい日で
ありますように
今日がよい日で
ありますように
「も」と「が」の助詞の
微妙な響きと含み
今日もと言う時
過去がなって甦る
辛さも楽しさも見える
今日がと言う時
今日が強く出て
明日への期待に広がる
(千葉県南房総市 保田洋子 78)
「今日もよい日でありますように」
…これまで毎日良い日だったんだろうね。
「今日がよい日でありますように」
「今日がよい日でありますように」
…今日は特別な一日なのか?
「今日は良い日でありますように」
…
「も・が・は」によってずいぶん受け取る感じが違いますね。
(熊本県阿蘇郡小国町 鍋ヶ滝)