何度も登場している
レウコフィルム フルテッセンス

最近は玄関前フェンスの
マルバノキの下に置いていましたが
より目立つ場所に引っ越しました

真夏は半日陰くらいがよいというので
シラキの木陰に・・・
この木陰は
なかなかのお気に入りで
挿し芽のペチュニアや↓

極小輪ニチニチソウ
夏花火 ホワイトレッドアイが↓

スーパーチュニア ビスタ
ミニブルースターなどが↓

ご機嫌で咲いています
一方ガンガンに陽が当たる
南側では
極小輪ニチニチソウ
フェアリースター クリアホワイトや
サルビア サリーファンなどが

アンゲロニアは
意外と元気↓

朝晩に感じる風は
なんとなく秋を感じさせるものに
変わりましたが
日中は暑い‼️
職場では
首掛け扇風機を活用しています
昨日初めて
事務所の壁の外で扇風機を使ったら
浮遊している粉塵が無数に顔に刺さりました
暑くても無風状態に耐え作業するか
粉塵が刺さっても耐えながら
扇風機にあたるかの
二択・・・
早く涼しくなって〜
明日からお盆休み
・・*・・
我が家の子供は
新しく出来たクラスメイト数人と
東京ビッグサイトに出陣する模様・・・
青春18きっぷで行くのかと思いきや
生意気にも学割を使って新幹線で
行くのだそう・・・
が・・・
軍資金が足りず
夕飯の後片付け&炊飯器のセットを
子供間で提案され1週間3000円で
引き受けました
それでも足りず
任◯堂 ス◯ッチやゲームソフトを売りに行き
なかなかの金額をゲット
熱中症対策で
スポーツドリンクや
塩あめなどを買いに行ったところ
先日の豪雨被害の救援物資にあたる為
その類の商品は品薄でした
保冷剤やら凍らせたペットボトルやら
首掛け扇風機やらキャリーバッグやら
準備をしています
楽しそう(*^^*)
青春だね〜
・・*・・
クレマチス 流星↓

クレマチス プリンセス ケイト↓

蕊が最初は時計回りに
渦になっていて↓

だんだん開いてきます↓

いいなぁ・・・
読んだよ〜

花・ガーデニングランキング
こちらも


にほんブログ村
