お盆初日の昨日
朝から雨が降ったり晴れたり
また雨になったり不安定なお天気でした
BBQの買い出しの途中で
雨が降り出し
火を起こしているうちに
雷が鳴り出し・・・
屋根の下なので
土砂降りでなければ出来るかな?って
ことで・・・
テラスBBQは決行‼️
BBQ後の手持ち花火は
中止になりましたが
楽しいひと時を過ごせました
和ペチュニア あずき↓

昨日の雨に打たれて
花がべちゃっとしてしまったので
切り戻しました ↓

↓

ひと枝がかなりの重さでした
・・・風が強いとよく枝が折れます・・・
切り戻す手順は
・最初に鉢よりはみ出た枝をカットし
・次に枝ぶりを見ながら残したい枝を決め
・根元に近い芽のすぐ上でカット
・枯れた葉や茎をカット
・最後に追肥を忘れずに
(古い土を落とし新しい用土に植え替えてもいい)
・半日陰か明るい日陰で養成する
スーパーチュニア ラズベリーチーズ↓

雨に打たれてぺしゃんこに↓

葉の色も冴えなく
この機会にリセットしたいので
バッサリ切り戻し↓

最初は大まかにカットし↓

この状態から細い枝や
生気のない枝をカット↓

すっかり綺麗になりました

スーパーチュニアは
切り戻しに強く
追肥をすれば切り戻し前より
元気な茎、葉が伸びてきます
今は夏の終わり・・・
あと1ヶ月くらいは
園芸店にもHCにも魅力的な苗が
並ぶことは期待できないので
今あるお花達をメンテナンスして
秋を迎えたいと思います
読んだよ〜

花・ガーデニングランキング
こちらも


にほんブログ村
