今日からお盆休みに入りました
16日までお休みです
早朝に子供を駅まで
車で送って行きました
キャリーバッグに
ルービックキューブや折りたたみチェアー
タブレット、凍らせたスポーツドリンク
水に霧吹き(ガーデニング用のを貸しました)
着替えにタオル
うちわ、首掛け扇風機、
色々入っていました
今はネットでなんでも調べられて
便利な世の中ですね
学校の成績はパッとしませんが
人並みに東京まで出かけることは
出来るみたいです
自分でちゃんと学校に旅行の許可をとって
学割で新幹線の切符も買ってきました
提出物はいつも期限に間に合わないのに
必要なことはちゃんと出来ます
近くの学校にも行けたけど
楽をしないで電車で通学する学校に
行かせた甲斐があったかな?
新しいお友達も出来たみたいで
一応コミュニケーション能力もあるんだ
よかった(*´-`)
・・*・・
クレマチス マンジュリカ
つい先日花後剪定して
もうこんな勢いある
新芽が出てきました↓

こんなに暑くて
人間はバテているのに
植物って力強いです
(自分はお盆休みに入って急に脱力しています)
フルディーンも
チョコっと新芽が見えました↓

前々回の台風の後切り戻した
チョコレートコスモス チョカモカと
タピアン パープリッシュホワイト↓

チョココスは
綺麗な新芽が伸びて
タピアンは
花が咲きました↓

タピアン パープリッシュホワイト
お気に入りです
(*^^*)
縁側軒下の多肉棚↓

なぁ~んにも
してないけど綺麗✨

モフモフ系も↓

ほんと何にも手をかけてあげていなくて
ごめんなさい
真夏は水もあげない方がいいとか
聞くけど
たまに庭の水やりのついでに
ジャバジャバかけちゃっています
(でも恐る恐るです)
・・*・・
昨夜は花火大会でした

ラインで花火のワード入りで
トークすると一瞬背景が
花火になるんですね
知らなかった・・・

今日はぼちぼち家の中を片付けたり
掃除(ルンバが)したりして過ごします
気づいたら玄関にかけてある
カレンダーがまだ7月のままでした
8月に入ってから
仕事も忙しくお腹の調子も悪く
(もう治ったけど多分胃腸炎)
冷蔵庫の中に料理していない食材が
いっぱい残っています
このお休みの間に
ゆっくり挽回したいです
力強い植物たちに
元気をもらいたいです
読んだよ〜

花・ガーデニングランキング
こちらも


にほんブログ村
