今日は暴風雨になるというので
昨日のお昼休みのうちに
庭のかわいいビオラたちを撮りました
見元園芸さんのオリジナルビオラ
ミルキーモモ
↓

見元園芸さんのビオラ
クリームソーダ(画像左側)が
どうしても欲しくて
このミルキーモモ(右側)と一緒に
通販で見元さんから取り寄せました
うさぎ型ビオラ同士一緒に植えました
↓

去年のうさぎのリグレも可愛かったけど
過去画像3月↓うさぎのリグレ

今年のミルキーモモの方が
お耳が少し長いかな?
クリームソーダの方は
欲しかったのはもう少しソーダ色(?)
だったのですが
届いた苗は紫色っぽい・・・
個体差のあるビオラは
色幅があるので仕方ないですね
もしかしたら春にはもう少し
薄いソーダ色で咲いてくれるかも・・・
見元園芸さんとゲブラナガトヨさんの
オリジナルビオラの寄せ植え
↓

ミステリアス ルイザ(左上)
フライングサンタ(手前中央)
シャル・ウィ・ダンス(開花休み中)
ルイザが一番小さな苗でしたが
一番花つきがいいです
↓

年末のセールで買って
植え付けが遅かったから
今は花が少ないですが
春遅くまで咲いてくれそう・・・
ゲブラナガトヨさんのビオラ
チョコベリー
↓

日当たりのよい場所に
ハンギングを移し調子が戻ってきました
Before↓

After↓

よかった(*^^*)
年末に植え付けた
見元園芸さんのビオラ
シェリルの片思い
↓

寒いからうずくまってるみたいです
春が待ち遠しいね
プレミアムビオラの籠寄せ
↓

虹色に見えるってコメントを頂きました
不思議なカラーです
サントリーさんのビオラ
フィオリーナ オーロラ
↓

かわいい♡

今は花殻摘みもゆっくりペース
毎日かわいいビオラたちに癒されてます
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓