2024年1月2日(火)
アリガタハネカクシ亜科の1種( Paederinaegen sp. かな?
20240101 4mm弱
裏庭での元旦の初物調べ中、100均の金ザルでみつけた。
ハネカクシの仲間は、短い前翅の下に後翅を折りたたんで収納してる。
土中のすき間にもスルリともぐり、空も飛べ、雨や泥にも強いというすぐれた甲虫だ。
だから、日本国内に2500種以上もいるという繁栄ぶりなのだ。
こんなに種数が多くて、素人相手の図鑑には40種程度しか掲載されてない上に
ネットでは「不快な虫」「害虫」「駆除」なんてな不当な扱いをされてたりもする。
私の家の猫びたい裏庭でさえ少なくとも3種はいて・・・
その中でもコイツは濃い茶色でよく目立つし、そこそこいたりした。
だから「ありふれた虫」のハズなのに・・・
名前はまったくわからない。
龍・竜・ドラゴンよりよほど身近な実存する謎なのであった。
アリガタハネカクシ亜科の1種( Paederinaegen sp. かな?
20240101 4mm弱
裏庭での元旦の初物調べ中、100均の金ザルでみつけた。
ハネカクシの仲間は、短い前翅の下に後翅を折りたたんで収納してる。
土中のすき間にもスルリともぐり、空も飛べ、雨や泥にも強いというすぐれた甲虫だ。
だから、日本国内に2500種以上もいるという繁栄ぶりなのだ。
こんなに種数が多くて、素人相手の図鑑には40種程度しか掲載されてない上に
ネットでは「不快な虫」「害虫」「駆除」なんてな不当な扱いをされてたりもする。
私の家の猫びたい裏庭でさえ少なくとも3種はいて・・・
その中でもコイツは濃い茶色でよく目立つし、そこそこいたりした。
だから「ありふれた虫」のハズなのに・・・
名前はまったくわからない。
龍・竜・ドラゴンよりよほど身近な実存する謎なのであった。